//=time() ?>
昨日の続きです。
①各レイヤーを固有色に置き換え。
②立体感、素材感を描き込み。(途中まで)
③仕上がりの方向性が見えなくなったので、ざっくり効果レイヤーやエフェクトを描いて確認。カラーラフなしで描き始めたもんで。
④環境光や落影を追加。この方向でいけそうです。
久々「楓」聞いてしみじみサビの「さようなら。君の声を抱いて歩いてゆく」って歌詞が好きだなあと思ったんですけど、これ六ろに置き換えるとどちらもすぱっと別れを選ぶし、それでもその先どこまで行っても相手との記憶を道連れにするんだろうなって思ったらうおおおおおおおおおお(以下略
◎発売時期確定!
「デジモンリブート」版オメガモンが進化!
関節がKPS素材に置き換え!白いパーツはシャープ化&クロスインジェクション!各部に3mm穴が設置されます!
◆バンダイスピリッツ デジモンアドベンチャー オメガモン(AMPLIFIED)【10月12日頃発売】
https://t.co/XsFbYHoCZN
#デジモン
RX-178 AE-3「ジェリダ」
エゥーゴより持ち込まれたガンダムMk-Ⅱを解析し、AE社が研究用として新造した機体の3号機。
幾度も改修が重ねられ、最終的に一部ネモ等のパーツと置き換えられたりもした。
ちなみに研究者内での1号機と2号機の愛称は「エミー」と「カクリコーナ」
#僕が考えた新機体大募集
まだカードを集めてる段階での感想なんですけど、この子創作においてはSランク級の強さを誇りそうですね。
例えばセリフのP名を別の子に置き換えるだけで原作のセリフを使用した濃厚なカップリングの完成ですし
そうなんです!シンボルはこんな風に背景素材作るときに時短できます🌠音符とかはてなマークに置き換えるのも良さそうです😆 https://t.co/MLftc4KWpI
@R_g_jol これです。
「いつの間に」
「重ね合う音」(想い=オトは4枚目)
「増していく」
「あの日の茜空が↔想い(が)」
最後のだけは私と林檎さんエピソードで置き換えです。
#絶望的だが続編を待ち望んでるゲーム
コナミの「リングオブレッド」
戦車をそのまま人型ロボットに置き換えて、随伴兵と共に戦うタクティカルシュミュレーション。
やたらプレイ時間がかかるから社会人になってからやれなくなった。
ポツダム宣言を拒否し南北に分断された日本、という設定も良い
グルジオボーン/キング/レギーナ
グリージョ(サキ)が変身する、またO50と関連が濃そうなのでO50産の神獣のイメージでまとめました。甲冑で形作られ、顔はやや可愛めに。レギーナは全身にトゲを羽飾りに置き換え女性的なイメージを強調。
#ウルトラマンルーブ #Reウルトラ
フェアドル版権キャラメイク(千銃士)でエセンくんのカードイラスト風!
全部で目型を3種使うというややこしさ…あとパズルのピースは心の目で🗡️に置き換えて下さい()
続きはリプライにて~