あらかじめ可動を設定しておいてから保存したパーツ群を別データに挿入した時って、そのジョイントは動かせないの初めて知った。

1 2

のランナ配置もあと一息。
そしたら、#fusion360 モデリングをひと段落させて、展示会に向けた展示作の補修作業に移ります。

今年の展示会のお題のために作業を続けていた 1/48 ハセガワT-4は、未完確定です。

6 17

作成の最中にサイズをミスっていたので修正するも、作り込んでからの変更はいろいろとエラーが出て、3DCADと3Dモデリングソフトの違いに四苦八苦。
それだけで週末が終わってしまった。
遅々として進まずw

0 4

週刊ドールハウスを作ろう。久しぶりにfusion360で家具を作る。三階に作る予定のメイド部屋の机。天板の開閉ギミックをどうしよう。 

10 40

怪人カニヒューマン完成。TNTで使用するマイアルークもどき。 

2 16

眩惑防止フードは光軸円錐の上方向だけ水平にカットするようにFusion360上で設計し、3Dプリンタ(UP BOX/Adventurer3)で出力。百均アルミテープで内張り。付け外しはワンタッチです。3DデータをThingiverseに公開しました。https://t.co/HyAK8iQ6zk

6 23




ティルトローターかティルトウイングを考えたいので、とりあえずアイデアだけターボシャフトエンジン。配置はサイドじゃなくて肩の上に持っていくべきか

3 14

CYBERPUNK MILITECH VINDICATOR 9mm for 3dprinting will be available by the end of this week on my Patreon page // stay tuned!!

30 95

お昼休みは 

パワーフレームの追加パーツ案をいくつか取り付けシミュ
主に胴体正面の追加装甲と膝の展開式アーマーギア

8 27

難産だった・・・甲冑って本当に完成形をちゃんと理解しとかんと難しい。後、曲面加工は手順を誤ると大変な事になると学んだ。ドルフィー用の甲冑でも販売しようかな。需要ありそう

17 45

久しぶりに車
後ろ側の資料がないんで飽きてきた_(:3 」∠)_
でも、1日あれば作れるな~(*´▽`*)

2回目セミナーやります。
詳しくはこちらを参照してください。
https://t.co/OvrTN6giIH

12 26

前回のセミナーに参加できなかった方から2回目はないのか?って言われたので、セミナーやります!
しかも、2セミナー

Fusion360オンラインセミナー
内容はこちらを参考にしてください。
https://t.co/OvrTN6giIH

14 39

☆Fusion 360公式コンペ
「ハロウィンCGレンダリングコンテスト」開催中☆
https://t.co/PqIUMkdS8C

こんなことや、あんなことや、違う方に走り出し今日までもう1つ応募したかったけど間に合わなかったです(笑)
でも、お勉強出来たので良かったです✋

4 15

クワガタの脚もなんとか収まりそうなそうでもないような。。まだまだ先は長い…!

33 139

Fusion360始めてもうすぐ一年。
一年前~半年で少しは出来るようになったけど、一年経ったのでもっと上手くならにゃ。

22 62

ヘイシャCEOの新たなるイメージが更新中です。どこまでこの御姿に近づけるかが、この時代での営業力を左右します。(広報)#fusion360

0 6

朝起きて、なんか作りたくなってシールド
裏は資料がないんで作ってないけどw
だいたい2H

6 22

クワガタ→牛はちょっとづつ進行中です。虫の脚の収納が予想以上にシンドイ。。収納していたものを展開というよりは一旦バラバラに分解して再構成するような変形なので、両形態ならべるとクワガタがやけにでかい 笑
、#可変金物

43 150

のシート、大分 モデリングが進みました。
形状把握が難しかったけど、1カ所理解して、そこからスケッチ始めたら、間違ってなさそうな形状に辿り着けました。
シートベルトのバックル、どうしようかな。

1 13