//=time() ?>
色乗せたら線が弱くても、それなりに見えるかもと思って色をダッシュで塗ってみた。うーん、思ったより良さげに見えるけども、やっぱり線を整理する前のが良く見える気がするなー。難しい。もう少し検討してみよ
さて、ここでいつも悩むところなんだけど、線を整理したら、明らかに下書きの時にあった良さが消えちゃうというか。単純に線の引き方が悪すぎたり、たくさん線があって誤魔化せたのが誤魔化しが効かなくなってるというか、
この下書きの雰囲気保ったまま線を起こしたいんだけど難しいな
くノ一無様。組織が若返り旧世代くノ一達の整理が始まった。最後まで残った中忍の朱美も若い子と試合わされ三戦三敗。時代遅れの忍術にドン引きされ始末する価値もないとお役御免となるが昔優しくしていた元教え子にクッソ僻地な村の連絡係という誰にでも務まる任務を振られ忍者社会に残る事に成功
今日はありがたい事がありました❤
毎度みんなの心遣い感謝感激で、ますます活動頑張ろうと思いました✨✨
今日はゲームから離れて、とあるコンペの絵の下地を作ったり
合間で放置してた干し芋整理したり、色々やる予定♪
寒暖差辛いけどみんなも私も無理せずにやろうね✨✨
ここは絶対ルールだぞ!
C103新刊「平和記念通り封鎖中」サンプル(1/3)
とある理由から交通整理の仕事をさせられているAK-47とMG3。しかしそこに別の任務中のKS-23が通りかかり………
容量ぱんぱんゆえあいぱっどを整理してるんだけど、自分の描いたものに記憶がなさすぎてビビる めちゃめちゃラブラブなの描いてるやん〜!乙女やん〜!と驚いている