あんたの居ない砂色の世界

5 15

昨日、『北北西に曇と往け』を貪るように読んだ!入江亜季先生が描く何気ない日常描写の一つ一つが、本当に愛おしく感じるんだよなぁ!御山慧の探偵っぷりもかっこいいし、続きがすごく気になる引きだった…しかし『乱と灰色の世界』から2年も経ってるのね…時の流れは速い…

2 3

12月9日にライブで絵本を読み聞かせします(*´-`)この日のために書いた新作です。今から予定あけといてください💗クルールという男の子が主人公✌️

1 5

10月13日発売。入江亜季『北北西に曇と往け』1巻。舞台はアイスランド。17歳の主人公・御山慧には3つの秘密があった。1つ、クルマと話ができる。2つ、美人が苦手。3つ、その職業は探偵。前作『乱と灰色の世界』から2年。入江亜季の最新作は極北の大地が舞台の"エブリデイ・ワンダー"!

768 1098

灰色の世界に生まれて やまない雨に打たれ それでも いき続けてきた!

0 3

北北西に曇と往け 1巻 (ハルタコミックス) https://t.co/o3Va87tyJo
乱と灰色の世界や群青学舎で有名な入江亜季さんの‼新刊‼‼やったー‼‼‼絶対買います‼‼

0 1

寝落ちから一夜明けると政宗一色の世界に!!!!!(´⊙ω⊙`)
流石のお祭り男✨おめでとうございます✨
幸せピンクなバースデイに🎉

あかつき様、とーか様、素敵タグをお借りいたします❣️


16 99



『虹色の世界を』
骨喰を担当させていただきました。プリズム覗いてます。
若干の遅刻すみません、そして何人かの方と構図がモロ被りするという。ああああ_:(´ཀ`」 ∠):

素敵な企画ありがとうございました!

31 127

【宮下善爾 「風」1994年制作】 陶芸館にて好評開催中!「特別企画 十人陶色-豊かな色の世界」明日7月16日(日)は13:30からギャラリートークをおこないます。「信楽から吹いてくる風 日本・台湾交流展」は明日までの展示となっております。この機会にぜひ陶芸の森へお越しください。

4 4

いちまるちゃん()から教えてもらた乱と灰色の世界の静ママ。対丈の着物姿もよいですがここはやはりドレスで

2 7

sketch一週間使ってやっと慣れてきた。#パフェ https://t.co/fvHvsAnLzb

0 0

「あなたがいれば、灰色の世界も」みたいななおかれです。🌈

1 7

マイク・ミルズ『20センチュリーウーマン』とパートナーのミランダ・ジュライの『君とボクの虹色の世界』の絵面や小物の雰囲気が似通ってて可愛い。

0 7

珈琲水彩画家です。
珈琲でアンティークな風合いと琥珀色の世界を描きます*

5/27_28
~29コーヒー展(三軒茶屋Lupopo)
6/5~干支展(練馬マリモカフェ)

71 123

ゆりは 純潔
アネモネは 薄れゆく希望
最期までこの世界の純潔を望んだ
灰色の世界を見続けた彼の心

7 18

写真家エレン・フォン・アンファース」の写真は極彩色の世界がとても美しい…

彼女の写真は何度見ていても飽きることがない

彼女に撮られる女性たちは皆、美しく輝いて見えるんだよな…

ずっと、いつまでも見ていられる♪

0 0

こんばんは〜!今回この暗くなった怪しい時間に紹介する作品は、唐木しほさんの「ハニーム」です!
コンセプトは女の子ってすごいんだよ!です。毒っ気を感じるほどの極彩色の世界からあなた好みのハニーを見つけてください♡

6 6

家族と一緒に、看板息子も連れて出かけてきました!
まっ黄色の世界、圧巻!!
https://t.co/ejUCPd0eia

0 2


カンヌ国際映画祭カメラドール受賞作品『君と僕の虹色の世界』
様々なジャンルのアートで才能溢れるミランダ・ジュライの作品。ミランダ自らアーティストを夢見る女性として登場する。全体的にピンクがかった優しくて可愛らしいミランダならではの世界観。

6 13

珈琲水彩画家です。

アンティークな風合いの珈琲水彩画と
透明film*マッチ箱入り豆本*など雑貨もつくります。
5/27_28デザフェス

琥珀色の世界にてお待ちしています*

75 146