4.西澤桃華
ケロロガールズでは一番の推しになります(まあ皆可愛いですし好きなんですけど)
最初は二重人格キャラとかが苦手だったんだけど、キリッとした表情とかなんだかんだ冬樹君との仲は自分の力で何とかしようとする健気な所とかおしとやかな笑顔とかがだんだん好きになってきました。

1 3

琴歌一見おしとやかそうなんだけど、たまに無邪気にはしゃいでる姿すごく癒される
あと押し花にされたい


16 23

アム(15)
優しくておしとやかなレザの幼なじみ。大人しく落ち着いた性格で、決して前に出過ぎることのない大和撫子。由緒正しい忍の家系で、戦闘時は様々な忍具をどこからともなく取り出して戦う。控えめな少女だが芯の強さを合わせ持つ。ちょっと計算高いところある気がする。

0 6

おしとやかグリーンティー 七尾百合子
おしとやかグリーンティー オレ様

0 0

ミー(ルクシオ♀)
ユカリ組のチームメイト。女の子。おしとやかで女の子らしい性格。ある出会いがきっかけでめぽりに一目惚れし、それからずっと一途に想っていて彼女にアタックし続けている。

0 2

亜美チャンの外ハネを落ち着かせてみた。
元気っ子イメージから、おしとやかお嬢さん系にも見えるし、ロリ度が増したようにも見える。
んふふ、おすまし顔。

5 10

おしとやかな(穏やかな)ときの吉野先生

1 13

21日ですね。21番君と言えばそうです吉野先生です。いつもは穏やかな雰囲気を纏うことが多いけれど、吉野連弾弓、吉野貫通殺の2つ奥義を生み出したり父親の家定が脳筋気味だったりただのおしとやか美人という訳ではなかったんですよね。まあそういうところも含めて私は好きです。

2 21

ぬん造(ⅩⅡ)さんは

あ「愛らしい」
い「いつまで見てても飽きない」
う「美しい」
え「絵が上手い」
お「おしとやか」

https://t.co/t20kHdkg0j
まじか

2 13

フッピーさんは
あ「頭が良い」
い「いつも周りを盛り上げてくれる」
う「裏表がない」
え「エリートな感じ」
お「おしとやか」

https://t.co/pgNJ0zHBQC

そんな褒められると、照れるのですよ~
!? おしとやかは違うとの声が聞こえてきたのです(。´・θ・)

2 31

表紙の製作過程のようなものを載せてみます。
きららのおしとやかなイメージを出すために、線画の時点でポーズと表情を変えました。

1 4

玲了さん( )のお宅の実波くんを描かせて頂きました…!普段は明るく茶目っ気のある性格の彼が見せる、おしとやかな顔…のギャップに惹かれてしまいました。華道や茶道や弓道をはじめ、そちら方面に強いところも好きです!

1 10

「希望のかおり」と「雨空の向こう」はどちらもピンク色の薔薇が柄になってて、その花言葉は「しとやかさ・温かい心・感謝・上品・気品」

18 29

入学式のこのおしとやかさどこに消えたんってレベルのヤンキーっぷりがほんますこ。京サマええやん……

11 33

1コマ目の菲菲、おしとやか。

9 12

DB 夢主
*カナ
神殿に静かに暮らしている少女
絵を描くことが好きでおしとやかな性格で誰にでも優しく接する。

魔人の生まれかわりだが記憶がなく
ピッコロが父親変わりとして育ててる
触れた生き物の傷を癒す力がある。

1 5

今日の誕生花は今日の誕生花はフヨウ。(諸説あり)
しとやかで優しい印象をあたえるフヨウの花は、昔から美しい女性のたとえにも用いられ、花言葉の「繊細の美」「しとやかな恋人」もこれにちなみます。

2 16

本日はポトレでした!!!!
おしとやか秋服女子をイメージしました!!!!!(*´-`*)

31 466

はぴはぴかわいいだけじゃなくて、きらりちゃんはおしとやかだったり、美人さんだったり、イケメンだったりもするよぉ。きらりちゃんの魅力は多面的。知れば知るほど好きになるアイドル、それが諸星きらりちゃんなのです!

1 8