1月17日、島根県のモニターさんより『ディレンジCC』によるサクラマスの幼魚という珍しい釣果報告を頂きました★

7 19

今日は島根勢、鳥取勢の皆様にお世話になりました!
相変わらず見学のみでしたが、楽しかったですヽ(*´∀`)ノ

0 0

出雲大社いってきましたー!
島根県なんで、鷹の爪団の吉田くんタオル買いましたw
おみくじは大吉っぽいです!トントン拍子にことが進むらしい。

0 4

あけましておめでとうございます。
今年こそはもっとぷよを上手くなって、皆さんに少しでも近づける実力を身に付けたいところです。
今はまだキャラ勢のみの段階?ですが、島根勢の皆さんや隣県のぷよ勢さん今年もよろしくお願いします。

0 1

マンガボックス連載島根の女子スポこんまんがバスケの女神さま35話とうとう最終回ッ みんな、走れ! https://t.co/n02wUYePo0
一年半の連載でしたが有難うございましたー またいつか何処かで会える日をッ

49 48

ノラガミ×島根県スタンプラリーは残りあと2週間!
恵比寿様の好きな景色を見に、イザナミ相手に苦戦した黄泉の国を見に、島根へいらしていただけたら嬉しいです。
定住すると花鳥風月に参加しやすくなります。←

9 12

「おたしま~オタクさん向け島根観光情報サイト」
ノラガミページ更新!
https://t.co/x4MR9SMQx9
巌弥のいた猪目洞窟。原作9巻アニメ10話。


3 5


【人名】⇒『うさぎ』
【地名】⇒『島根』
【形容詞】⇒『かわいい』
【名詞】⇒『スタンプ』
【二字熟語】⇒『今日』
【四字熟語】⇒『拡散希望』
https://t.co/xtJK62XeFa
うさぎが人名?

9 4

すみません! 間あいちゃいました。今日は島根県の出雲阿国さん。歌舞伎の元となるかぶき踊りを創始した女性です。
時の天下人徳川家康の居城伏見城でも踊ることもあったとされるほど、阿国のかぶき踊りは大流行したそうです。

0 2

【12/12発売】コミックBe41にて『アイドル+カレシ』の香川カレシ君描かせていただきました!他にも島根と新潟のカレシ君も登場です。どうぞよろしくお願いします(*´ー`*)
https://t.co/vHHrt8sESJ

3 2

今夜のBSノラガミARAGOTO、舞台は島根県の黄泉比良坂へ。
車だとJR揖屋駅から5分程度です。
揖屋駅近くにはイザナミと恵比寿様が祀られる揖屋神社も。

7 8

島根旅行予定のある方必見!
「おたしま~オタクさん向け島根観光情報サイト」
https://t.co/oDrGZgDgTz
ノラガミ/ハイキュー!!/刀剣乱舞/文スト/他

7 5

もっと早くから集めるべきでした😢

これからご当地ベアを
収集していこうと決めましたʕ•̫͡•ོʔ✨

まだ2匹しか、お家にいませんが
熊本限定スイカベア❤️
島根限定縁結びベア❤️

よーし😙
あゆむ家の仲間
増やすぞーいっ😎🙌🏻

79 212

マンガボックス連載中 島根の女子スポこんまんがバスケの女神さま33話更新しました。相手が強くてピンチだホイの巻です。 https://t.co/n02wUYePo0
単行本も宜しく! https://t.co/VfKrLj9JUu

15 5

最近おそ松さんに熱が入りすぎて色々と危ない日常を送っています。
只今絵を猛練習中。上手くなりたい。
島根のアニメイトもう少し頑張って


0 1

15日放送分(BS)よりノラガミARAGOTOは黄泉編に突入!
島根が出てくるぞー!
今週は13日の金曜日もあるので、黄泉比良坂から黄泉に行く恵比寿様のイメージで。

8 10

文豪ストレイドッグス好きな人は島根県の津和野に来るといいんだぜ。
ポートマフィアボス、森鴎外のテリトリーなんだぜ。
https://t.co/UX4SBnT8Z9

6 6

今日は縁結びの日!

島根県の神話の国・縁結び観光協会が制定。
旧暦10月(新暦11月)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議をするとされていることと、「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せから。

にこまきは正義

101 182

今日はたまごかけごはんの日!

島根県雲南市の「日本たまごかけごはん楽会」が制定。
2005(平成17)年のこの日、第1回日本たまごかけごはんシンポジウムが開催された。

卵かけごはん・・・
旅先の朝食で出るとテンションあがるよね!

113 168

11月14日(土)、島根県の国宝・松江城にて本物のお城を舞台にした城攻め体験イベントが開催!プロデュースは松江市と秘密結社 鷹の爪。「城って攻めたらどんなかんじ?」が体験できます。https://t.co/xKpoeNzm4R

7 7