//=time() ?>
これから始まる新世界——
鳴潮リリースおめでとうございます!
ビジュアルの美しさと動きのかっこよさ、細部へのこだわりをぜひプレイして
確かめてみてください。
#WutheringWaves #鳴潮 #始まりの協奏
53歳後輩くんの回答❣️
1勝1敗‼️
思考中の後輩くんのつぶやき❣️
マガジン……8は北斗の拳だよな……
7が怪しいけど5‼️
サンデー……2は確かハジメちゃんだな……3と4が怪しいけどとりあえず7で‼️
サンデーは正解だけど当てずっぽうに選んだだけ‼️
ハジメちゃんてなんだ⁉️
後輩くんまだまだだな‼️😭
@muraiwasugoku11 僕も確認してみた所、確かに暴力的な片鱗は窺えましたね…大人になってゆく事で熱い正義の心が薄れていってしまったのでしょうか
お題箱より
「センシとキャンピングするファリン」
です!!
キャンピングというより普通に飯作ってるだけになりましたすみません;;
確かに知らぬ間に意気投合してそうです☺️
素敵なお題をありがとうございました!!🙇♀️✨
https://t.co/hLt8vGTnem
アスランについて、
確かにコミュニケーション力が低くてすぐ手を出すタイプ、キラカガ推しのラクスに頭が上がらない、種運命までは、父親との諍い、戦犯の息子、カガリとの愛の邪魔をする輩がいたり、デュランダルの洗脳で役職が変わっていました。… https://t.co/8bCSkk4vyu
6月2日(日)の神戸かわさき造船これくしょん11で新刊「不確かで曖昧なものたちに」を頒布予定です📚
本文16Pのフルカラーイラスト本になります~!
アクスタも頒布予定なので合わせて是非~。
当日、【三宮】25でお待ちしています!🙌
9.バリーとハータ
強そうな響きっていうことでバリーだったのは覚えているんだが……ハータは確か電気関係で優秀な成果を残した科学者の名前だったはず。
シャニマスのコミカライズ描いてる人、絵がめちゃくちゃ美味いなー…他に作品描いてるのかな?って思って調べたらまさかのTS漫画「カレとカノジョの選択」描いてた人じゃねーか!!
はー!!びっくりした!確かにこの頃からめちゃくちゃ綺麗だったもんなイラスト https://t.co/1x49t6YsJv
プロフェッサー・ツジヤ。世界征服を企む秘密結社に所属する科学者。怪人や戦闘員の生産および調整を担う。腕は確かなのだが、趣味に偏りすぎた開発コンセプトには幹部も首領もドン引き。組織に対する忠誠心は本物で、誰も文句を言えない。一人称は「アタシ」で、女言葉で喋る。チンポがデカい。
こないだ行った、某リサイクル店。昔好きだった歌手さんのCDを見てたら、どうやら「80年代」というコーナーに入れられている様子。確かにデビューは80年代なので合っているけれど、今や世間ではそういう認知なのね。
今見たら五が負けたときも疑ってたよねww(9月に描いたものです)
確かみんな疑ってたわ、そうだわ!
てか、絵の使い回し多すぎwスミマセン😂
そして、いつもggセンセを呼び捨て&あいつ呼ばわりもゴメンナサイ💦
言ってるのは私ではなくじょごたんなので💦💦
今週の日曜です。
コミティアです。
皆さんどうぞよろしくお願いします。
この漫画はジョジョパロですが、本誌ではmihanaさんのワンピパロ漫画がたくさん読めて財源も理解できます。
当日はどうぞお手に取って確かめてみてください。 https://t.co/NYAqASTlUc
絵を描くのは楽しいねぇ
結構上手いと思うんだけど、伸びないんだよね
でも頑張って描くとやっぱり楽しいので、いいねは二の次なんですよ
楽しく、納得できる出来なのか、そんなことを重要視してますんで
受ける絵ってのは確かにあるんだろうけど、わたしにはまだ早いかな… https://t.co/af0lOUo5At
帰宅✨
今日はこちら👇
パースは強化1番したい課題なので✨ちょこ先生が確かいいって言ってた本を✨毎日読もう📖´-
服装は最近よく雑誌等見てたりするからもっと色んな服の理解力高めたいです✨シャドーハウス好きなので寝る前に読もうかね( *ˊᵕˋ* )… https://t.co/fB10zdTaLy