原稿一部紹介✂️
画像加工アプリで要所要所モノクロにしたの図。見え方が違って楽しい。ビートくん今作最推しです。

5 18

まだ途中ですが見え方のテストも兼ねまして…😊

でもコレ
よくよく考えたら
否🌟
よく考えなくても
火曜日にはあげなきゃいけないんだよナア
着手すんの遅かったかナ。。。🎅💦

2 52

水色が抜けない・・ 見え方が偏ってきたので今日はおしまいかなあ まつ毛眉毛って見えた方がいいのかなあ

0 1

僕もうちの担当を貼るぞい!!!
うっかり好きになってくれ!
(画像三枚貼りのサムネ見え方実験兼ねて)

3 16

承前RT、宣伝ツイートありがとうございます~<m(__)m>
こちらの作品、二冊を最後まで読んだ後にもう一度1巻を読み返すと、色々見え方が違って二度美味しい仕様となっています。現実と仮想の三角関係BL、年末年始のお休みにいかがでしょうか?(*´ω`*)📚

2 6

服の色合いが、なんとなく幼い感じですかね~💦
ディスプレイによって、見え方結構変わるモノなんですね…💦
モノトーンのもあげてみますw(*´∇`*)

0 20

こっそりとヒカリちゃん修正版投下m(__)m
Twitterだと見え方がPC制作画面と全然違うのでその検証も兼ね…

788 3300

近藤さんのところ( )で作った解体できる陶器シリーズ届いた✨🏺✨
全体で見ると1つに見えるけど解体できて、構成してる要素を取り出すと別の見え方になったり使い方ができるものが作りたかった☺️

1 11

下手なりに見栄えする絵を描けるようになるために、顔を起点にパーツの平行と遠近感を分解・チェックしてから描いてみたら自分の中で納得いく見え方になった
アタリ取るって大事なんだな、っていうのとやっぱりいろんな形を見て描いて脳内ポーズ図書館を建設しないとダメなんだな…

4 14

写メのが肉眼に近くてまだ良く見える…?と撮ったけど気のせいだったやつ
てもやっぱりスキャンと見え方が違うな……悩ましい……おもしろい……

2 15

現パロ凜殺ざっくりですが色つけてみました!毎回思うけどPCとスマホで色の見え方違いすぎてどちらを信じればいいのかわからない

5 24

ペン入れ途中に仮色塗り。
画面ならではの見え方が面白いな~と、毎回発見がある。

古代くんにトナカイ色は地味なので、サンタ服に変更🎅

模写じゃない絵は、似せようとすると変になるので、自己流全開→古代くんが可愛くなる💦

0 13

いやあ、本当にすばらしい…めっちゃすきだ…
彩女さんは、なぜ北の最期の旅行を共にするのか?なぜこんなにも北という存在を肯定してくれるのか? その謎が明らかになったとき、雪枝彩女という人間の見え方に変化が起こる。
その表現が本当に身震いさせられる…

4 22

1枚目は去年描いた絵で、2枚目は今年描いたデジタルの絵。イラストレーターとして生きていきたいんだから、見え方と納品した時に相手が使いやすいかどうか考えなきゃって、ほんと心から思い直した。

0 0

僕の現在の見え方をザザッと再現してみました
皆さまいつも手助けしてくださいましてありがとうございます!



7 34

9章にはまだ行けず、9章コーデ作りたいともだもだしながら新作ヴェールが見え方にこだわったコーデを模索中。白の精霊、近衛兵、宮廷魔術師、という感じで全部ファンタジー風になりました。

0 3

嫌なことばかりに目を向けず
ほんの些細な良かったこと、嬉しかったことに目を向けると
一日、一日が捨てたもんじゃないかもね

世界の見え方は自分で決めれます

0 4

スマホから見たらこんな風になるのね。見やすい。
上げたのはPCからだったので見え方が違うんだねーっと。

0 0

でも実際の見え方はこうでした。この隙間から片目でみながら、あとは妄想力…!
それでもミンゴスの歌声と生音に癒されまくりでした~うっとり。

0 11

【創作メモ3:月】
月をじっと見つめていても飽きることがない不思議
遠くにあるのに永遠に人を縛り付けるもの
月の模様は色々言われるが、一人ひとりで見え方が違うのかも
童話や物語で事件が起こるのは全て満月の夜としている

静寂の象徴

0 3