//=time() ?>
【創作】リア充院生が50~60台になったら「良い子 入ったよお~~^^」的なノリで本棚の間から顔を出すと思うらくがき バイト先だった古書店を ちゃっかり継いでいるのか学芸員的な研究者になってるのか…
【創作】アジアン公務員さんとリア充院生 休みに撮り溜めた録画やら借りて来た映画の消化に努める時の定位置が この二択なので大抵 途中からイチャ付き始めて別室に移動するオチ。
【白夜の歌】烏鷹 萩乃
考古学を学ぶ大学院生。見た目も所作振る舞いも中性的だったので最終日まで性別が判明しなかったんだよね!性別カミングアウトする時はめちゃめちゃ楽しかったです
CoC【ウミホタル-遭難】クリアしてまいりました!KPの慈悲によって行きて帰ることができましたよまじ神KP頭が上がらねぇぜ!
途中まで書いてた日記をかかなくなったことが最大のアレ。
ゆっくり病院生活してあとはコウシに任せるのだ。最終話もよろしくお願いします!
最近フォロワーさんが増えたので!
きらら系のキャラをいっぱい描いています(/・ω・)/
うちの子、ファンタジー風景も描きます!
フリルと植物を描くのが好きです(*´▽`*)
普段は化学系修士課程の大学院生してます
#10月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
@anty0ni
@chunta_50
@55_yoichi
@pitozitepito
タグへの反応ありがとうございました!!!!
4徹目の院生です(髪のはコンセント)
石川の実験所へと飛ばされた大学院生、守田。その寂しさから京都の仲間たちへ手紙を書きまくる。同じ事柄でも相手によって伝え方が変わる手紙ならではのおもしろさを、ユーモアを交えて楽しく、そしてちょっぴりせつなく描く。
https://t.co/cmr8p1EO3K
#恋文の技術 #森見登美彦 #ポプラ文庫