さなえリメイク
しかし2018年に描いたのに2000年代アニメみたいな絵だな?

0 1

00年代に描いたらくがき…と言うか、カッチリした下描きがあったので、また例のWebアプリで自動着色してみました。

2 16

何度も言うことになるけどまず「萌え絵って何」だと思う
昨今の絵はあくまでも今までの積み重ねで生まれたものでしかないので何故区別するのかが分からない

俺は2000年代の絵が萌え絵だと思います(宣言)

4 4

審神者「この中から好きなパロを選べ」

山姥切長義と山姥切国広、00年代のオタク文化との親和性があまりに高い

9 23

Ignorance いいね〜。2000年代にしては音もめっちゃいいんだよなぁ。パラモアはギター抜けてからポップスになっちゃったけど、Tonight Alive ってバンドがクローンかってくらいBrand New Eyes の路線を受け継いでてGOOD Breaking & Entering by Tonight Alive

0 1

人気作家だけあって2000年代になって文庫やノベルスで復刊されたようだけど、やっぱり時代的にライトノベルな表紙に近づいてた。この表紙なら買ってなかったわw

1 0

本日はハロウィンなので「00年代V系麺が晒されがちなすっぴん画嬢」の仮装をしています

1 18


久々のタグ更新〜!
1200年代のモンゴル偉人クビライ・ハンが、初めて日本に攻め入った日(元寇)という事で描きました!

ちなみに一昨日です(過ぎスギィ!)

9 54

気分転換にアナログ絵(多分7〜8年振りくらい…)を描きました。00年代を共に過ごした、良い思い出8割赤面の黒歴史2割なオリキャラ。

6 32

言い知れぬ1990年感を変えるべく実験。
・線をぼかして薄めに
・全体的に薄めの色に
・ダイナミックヘアからコンパクトヘアに
・目&眉変更
・口元を控え目に
・細身に
・ジャケットの配色クール系に
構図いじったから違和感あるけど2000年代くらいまではきたかな?次はアニメ塗りというのをしてみたい

0 6

もし鬼太郎が時代に即したファッションをしていたら
23話妖怪アパート回からの着想

1枚目:00年代(新作)
(以下既出)
2枚目:90年代
3枚目:80年代
4枚目:70年代

これで完結かな。

22 68

『ハチミツとクローバー』、『ARIA』、『咲 saki』が00年代以降の「少女漫画」の最高峰なのは疑いないのだけど、どれ一つとして「少女漫画誌」から誕生しなかった。そりゃ、誰も少女漫画を読まなくなる。

69 85

2000年代ジャンプ展最終日に来た。週刊漫画家の熱い魂を感じまくった!ワンピースやHUNTER×HUNTERや銀魂やナルト等…やばい!

0 0

実を言うと2000年代のジャンプ漫画、ちゃんと読んでない作品多かったので、HQ履修しといてよかった…と白鳥沢戦のツッキー原稿見て思いましたまる

0 3

ほ、ほーっ、ホアアーッ!!
ほっちゃん誕生日おめでとうーッ💕 \(^^)/
00年代頃の人気は異常でしたわ笑

5 25

『マシュマロ通信』一話視聴 クラウド可愛い テクノ少年がいかにも2000年代初頭のトンガリキッズで懐かしい

2 3

う〜〜ん!爆死!今回のコラボキャラは残りの毎日無料ガチャに賭けるのみ!
しかし今回のコラボキャラ…作品を知らない人にとってはそこまで欲しくならないSDモデルだよね。90〜2000年代臭のする感じというか…それは言い過ぎか!すみません!笑
性能がいいからガチャするって感じかなと…

0 0


鳳宍プリクラほんと素敵企画なので
2枚目も描かせていただきました💕☺️

今回も00年代のプリクラ風です(笑)

14 59

歳が近いので話しやすいようです。どちらも生まれは1800年代半ばだとか。

4 5