//=time() ?>
#絵を描き始めて1年154日目
ドラゴンボール から ブルマ の二次創作。day13.
•影の凹凸表現をしていると、下半身の部分の整合性が気になり出したので、全部描き直しする事に。
影の境界線がクッキリと出る所とぼやっと出る所の描き分けをしっかりと表現したい。
#毎日お絵描き #wip
大変お待たせしました〜!!ぴょさん宅の擬🥖描かせて頂きました🥹💗
描かせてください!ってお願いしてからだいぶ経ってしまってごめんなさい❗️🙇♂️デザも良き事ながら、二面性の描き分けかなり楽しかったです!!どっちの表情も好きすぎます…💕ありがとうございました〜❣️❣️
#,今月描いた絵を晒そう
1枚目はバニーの日だったなあ…の絵(捏造衣装注意)
2枚目は目の描き分けでキャラの個性を出してる絵柄に憧れて試しに描いてみたもの 想像以上にむちゃくちゃ難しかった
3〜4枚目は曲ドロしたやつ
@judoonlyaccoun1 僕の漫画では、知能の高さというか「思慮深さ」を瞳の大小で描き分けるんですが、
女の子の絵を描くときはなるべく可愛く見せようと瞳を大きく描くことが多いかなーと思います
あとは単純に好みですねw
思慮深い雰囲気が好きです、色んなキャラをちょっとクールでシリアスに描きがちです
目の描写。左右の瞳孔で描き分けました。◯か×か。アコちゃんどっちぃ〜〜〜?🤣 まつ毛の中、瞼やほっぺたのグラデーションには十分時間をかけて注意深く塗りました。他の色味と比較してすこ〜しだけ彩度を上げて、目が爛々としているように描きました😍
短時間で描いた甘いものの油絵。
モチーフの中に様々な色や質感があったりするので、一つのモチーフで描き分けの練習ができる。
セッティングして描くなら暑いと形が崩れることがあるので寒い季節がオススメ。
#油絵 #oilpainting