タイトル「鬼」
日野時代、幼い総司とかくれんぼして遊ぶ2人(^-^)
10年後に京都で鬼と言われるようになるとは、思ってなかったでしょうね…。

9 34



鬼の紛い物同士として
同門として
兄として

山南敬介と藤堂平助

22 86

時にはシリアスな千鶴たんを
羅刹と鬼のハーフで(・ω・)ノ

5 19


時々やってくるペンタブかSAIの不調により40分くらいで諦めましたでも折角なので

2 7


「変若水」

お題に沿ってない気が(^O^)

31 86


変若水!!«٩(*´ `*)۶»
平助ェェエエ工

21 70

お題「誠」

「…なあ、俺達が掲げた“誠”は、一体何だったんだ──…?」

9 58

誠っていったらやっぱり代表は土方さんですね(*´ω`*)
あんな堅物イケメンなかなかいない

61 235


【ゲーム】
「ライバルの名前…。うーん、、は・じ・め。っと。」
ポチポチ
「ん!?敵の名前も決められるの?そんなの…、、ひ・じ・か・た、っと。」
ポチポチ

3 15

久しぶりに参加させていただきますっ!!

やっぱりワンドロでカラーまでは難しいわ…(反省)

32 87


【 鳥】
「自由に羽ばたけ。」

もう鳥も一ちゃんも描けなさすぎて途中で諦めたかったけど…描くことに意味がある。。そう信じてる><

3 17

さいちづ

沖田さんは私の代役みたいなもんです

5 41

江戸時代には小振りの実がなる和林檎が食べられていたそうなので、ちょっと小さ目に。

7 25


【林檎】
「おでこ貸してみろ。林檎みたいに赤い顔して…熱でもあんじゃないか?」

12 27


【双子】
遅くなりました!双子!!

0 3