画質 高画質

友達がやってるのを見て、誘い込まれるようにロータスラビリンスRを買ってしまったww
ふし幻は1作目からプレイしたけど、みらパ系はやってなかったのでめちゃ楽しみ!!✨

アートブックとサントラ付きが4000円ちょいとかいい時代ですねぇ(露骨な宣伝

0 7

5/28発売の【エンジェル倶楽部7月号】に巻頭カラー+モノクロで作品載ってます!
「不倫旅行」シリーズ2作目で1作目と対になるようなお話です!
よろしくでーす(*´ω`*)

219 1090

MyDarlingシリーズ1作目💿
「My Darling Vol.1 俺様上司 坂崎弓弦」(CV.#佐和真中)
CD・DL配信共に好評発売中です💕

各特典・お取り扱い店舗様詳細はこちらから↓
https://t.co/TmLt5g5DYL

2 12

最初は簡単なのから・・・つくろ・・・っていいたいけど・・・

1作目 自作タイル自作キャラ
2作目 自作システム
3作目 自作タイル+特殊戦闘

・・・

0 4

オススメパック
-神座セット-
Paradise Lost
Dies irae-Amantes amentes-
神咒神威神楽-曙之光-
Dies irae-interview with Kaziklu Bey-
+
相州戦神館學園 八命陣
or
シルヴァリオヴェンデッタ

大ボリューム4本と、続編ありゲーム1作目をセットで。
『黒白のアヴェスター』に最速で追いつける。>RT

12 15

こちら1作目「四年ザシキワラシ組」もぜひ📕

それぞれ完結するお話なので、
どこから読んでもだいじょうぶです☺️
https://t.co/0kBV3kTPIc

0 1

5月はSW🪐ってことで時系列順に作品を紹介します!【19日目】

✅SW エピソード4 新たなる希望

自由を求め結集された反乱同盟軍と、ジェダイの末裔であるルークが銀河帝国に戦いを挑みます!

1978年に公開されたSW第1作目が時系列で行くと19日目にしてようやく紹介できましたw

0 42


化物語

『化物語』は、西尾維新のライトノベルシリーズを原作にしたアニメ化作品、「物語」シリーズの第1作目です。別タイトルの続編も多数アニメ化されています。

1 4

ナカムラクニオさんの「描いてわかるこじらせ美術館」
9歳娘、参加しました!
1作目、ゴーギャン
2作目、モディリアーニ
3作目、ムンク

2 22

【今日プラ:27分35秒】
題:如月さんとスライム

【ときめきメモリアル】
発売:1994年5月27日
開発:コナミ
•ときメモシリーズ1作目。恋愛ゲームのジャンルを定着させた。

【ドラゴンクエスト】
発売:1986年5月27日
開発:エニックス
•ドラクエシリーズ1作目。日本のRPGの基礎を築いた。

1 5

ドラゴンクエスト35周年おめでとうございます!
時を経て、自分の子供が11作目でドラクエでびゅー!




7 30


過去にイラストにしたものから抜粋!
1作目『ファイトクラブ』
世界一過激なミニマリストを演じるブラピがときかくカッコいい!
一生定期的に観ては充電してるんだろうなー(*´ー`*)

1 17



✨同率37位✨

『ナルニア国物語第1章:ライオンと魔女』

クローゼットの向こうに広がる銀世界に導かれ、兄弟姉妹が冒険へ🦁

堂々と王道を行くファンタジー三部作1作目!
ティルダの魔女っぷりは子供心にも強く印象に残りました

(得票24p)

0 9

21作目『マエストロ!』
途中で探偵ナイトスクープ始まってしまって笑ったんだけど、ラストのオーケストラシーンで圧倒された
西田局長の演技も素晴らしかったし、脇を固める俳優陣がやけに豪華すぎたのも印象的だった

0 5

無性に闘神伝が懐かしくなった
でも2も3もほとんど内容忘れちゃってるなぁ😅
1作目のインパクトにゃ勝てん!...よくあることなり😑

なんて思ったら見かけましたよ
クラコン対応Wiiの闘真伝!
〝真〟たる所以、感じてみたいぜ😆✨

...闘神伝とは違う世界なのね😵
ザクザク剣撃をぶち込む感覚や良し!

3 62

本日1作目。
APEXのキャラクター「パスファインダー」を描きました!

リクエストはDMで受けています。






2 15



この2作ほど正反対な観客の反応を見た事無い

新作パートの考察で盛り上がった1作目と
対策が無駄になった試験後のような2作目

1 16

【今日プラ:24分24秒】
キャラ:ウィッチ

【ぷよぷよシリーズ】

•コンパイルが開発した落ち物パズルのテレビゲームシリーズ。
•同社のRPG『魔導物語』の派生作品として1991年に1作目がリリースされた。
•1998年にコンパイルが経営破綻した際にシリーズの知的財産権はセガに売却された。

4 19



これからダイビングを始めたい人にオススメの映画といったら「オープン・ウォーター」(2003)。その後似たようなのがいっぱい作られたけど、面白いのは第1作目だけなので気をつけましょう。

0 9