//=time() ?>
実は4年位前から、あるリサイクルショップの人に「リサイクル店モチーフの絵」を描いて欲しいと言って頂いたのですけれども、失敗したり逃げたり諦めたりで未だに完成出来ずにいます。それがこの絵です。見せる勇気が出たので見せちゃいます……がんばる!
お知らせ
7月にオープンした「リサイクルショップすてないで」さんのキャラクターと看板のデザインをさせて頂きました!以前描いた水彩イラストからこの子を看板にと言っていただきとても嬉しかったです!
宮崎県三股町の三股駅からすぐの所にあります!ぜひお時間ありましたらいらしてください😊
最近、中古リサイクルショップでジャンク品(動作未確認)PC-98ゲームソフトを見かける。
大体500円~1,000円で販売されている。
PC-98は、ギャルゲーとエロゲーが多く買うのに躊躇するw
500円の「猟奇の檻」をプレイ。フラグ恋愛ADV。タイトル名とは裏腹に、ゲーム内容はソフトだ。
#レトロゲーム
【告知!RTお願いします🥰】
本日8/27(木)発売
月刊『コミック乱』10月号
(リイド社刊)
『お江戸八百人間模様』掲載されています✨
今回のテーマは《リサイクル》。
現代よりずっと資源をムダ無く使う質素倹約な暮らしぶりだった江戸時代。
そんな中、又平の考案したリサイクルとは…!?
エッセイ集なんですが、この本の中にもドイツ(ベルリン)のリサイクル習慣について書かれています。不要になったものを箱に入れて玄関の前に置いておくと、大抵誰かが持っていってるそう。しかも再利用の仕方も独特で面白いんだって。例えばバスタブを花壇にしたりとか。