画質 高画質

先月末に下絵を描いたイラストやっと完成🥹🎨
サイズはA3掛かった時間は20時間(多分)
そして、最後めんどくさくなって適当に塗った箇所がわかりやすい(ᵔᴥᵔ)…苦笑
一番下2人が好き

0 7

サラッと軽い感じで描いたブーケのイラストレーションお試し錬成中。

これもベクタデータの下絵に使えそうです?

4 12

ちょっと描かせていただきました
とりあえず下絵です。
これから仕上げていきます


0 5

下絵ラフなんだが顔面が好みすぎるので…

0 3


ぺたんこ座り出来るという幻覚です
以前描いた下絵に色塗ってみた
衣装はゲームのやつ

23 84

下絵を放置しすぎたので色まで置いた

2 15

最近ちらほら目にする議題。

1、下絵を自分で描く
2、AIで補正する
3、上からトレース、修正、色塗り追加

これを自分の描いた絵と言えるか問題。
ワイは言えないのでAI使用と書く。
AIが入った時点でもう自分の線ではない。

でも使ってはいけないルールはないし公表も義務ではない

3 25

今日はここまで
顔ちょっとやっただけですね
今回は下絵をガイドライン程度に考えてすべてを塗る感じでやっていきます
多分みんなが普通にやってることを今さら挑戦する感じです
うまく出来るかな?

4 52

今朝の下絵(右)をデジタル(左)で描いてみました!デジタルで描いてる途中でちょこちょこ細かいところを変更してますが、こんな感じです☺️

1 46

友だちの下絵お借りしました

0 1

そういえばlive2dを触ってみたくて心ちゃんの既存立ち絵を下絵にしつつ描き替えながらパーツバラバラにしてってみてるんだけど、やっぱりサイコーに可愛いので最上である

1 7

グリザイユ画法お試し絵これで出来上がりとします。
色白はちょっとパンチが欠けるし肌色濃いめもあまり納得いかず😓別レイヤー乗算で肌色を付け足して目元も赤味足したり端々色々調整😚
泰麒の頭部分だけで8個レイヤー使用
最終的な全レイヤー33個
下絵1日+着色13時間(延べ24日)

10 92

下絵まで描いて色塗りはまた次にしようかと思ったけど最後まで行っちゃった_(:3 」∠)_

0 10

水彩っぽく仕上げるのも有りかもしれないですね、迷う💭下絵のラフが良いから線画起こしても納得いかない😇(ラフ重ねた感じが良い)

6 45

右:下絵←→ 左:できあがったもの

壊滅的な下絵すぎて、本当にこの世にデジタル技術があって本当に良かった

0 1

iPadパース製作例です。写真を下絵に、そのままではないのですが、調整しながら描きました。こちらのパースは、書き込みすぎず、短時間で、優しい雰囲気、が目標です。

ただ時間は、実際にパースを描くまでの下絵やデザイン決めなどによります。


0 16

タメに全くならねぇ自分なりの絵の描き方(アニメ調)

1.本能に従い、いい感じのポーズを描く
2.1に沿って線を描く(体、服、髪、頭でレイヤーを分けてる)
3.大体の下絵を描く(顔のレイヤーを足す)
4.いい感じに配色する

1 2

メインイラストの下絵の途中ですが
ここからさらに描き込みし、
印刷したものをチャコペーパー転写し
水彩画+色鉛筆で描いていく予定です。

私の推し色展9/18~23展示

参加作家様1/15まで募集中です。

9月の展示会が楽しみです!
どうぞよろしくお願いいたします。

6 56