//=time() ?>
漫画や絵を描く表現者の創作能力を上げる、 #お金のかからない休日の過ごし方 を紹介!
これまで絵や漫画の創作をしてきた筆者はほとんどお金をかけず、しかし莫大な創作力アップにつながる事をしてきました
それは何か?
秘密を10のトピックに絞って紹介しています♪
https://t.co/YoxCSd1nPe
ZINE👉オネエの個性がギラリ。ドラァグクイーン・カルチャーがつまったマガジン『VYM Magazine』。「“Drag(ドラァグ)”とは何か?」コミック、フォト、インタビュー、詩で彩られた誌面で、この息苦しい世の中でドラァグクイーンたちが自ら作り上げた新たな「あり方」や「カルチャー」を提示する。
おさナズの「おさ」とは何か?を探求するため、ちっちゃいオヒガンをスケールにして描いてみることにした…φ(´・_・` )
個人的にめちゃくちゃ好きなアニメが、新世紀GPXサイバーフォーミュラなんだけど、知ってる人に出会ったことがない。
父親以外、語れる人がいなくて悲しい。
え、テレビ版の放送ですか?
1991年ですけども何か?(たっくんは産まれてません)
特にv-アスラーダのスパイラルブーストのカウントが好き
「既婚者ですけど、何か?」最高だった✨🎉✨これがデビュー作。しかも連載で全3巻。さらにこの完成度。作者の桐乃まひろさんは何者なのか。なんかの同人やってたのかな。絵もうまいし話もキャラも良かったし、ギャグの感じも独特でめちゃ好き。