//=time() ?>
えぇーっ!?
少なくとも単純なプロンプト等で画像生成されたAI絵に著作権は無いのかい!?
それなら幾つか資料としてアップするけど、寧ろ東映や任天堂から私が怒られそうじゃないかい!?画風の模倣と言い訳すればセーフかい!?
1&2枚目 nijijourney
3枚目 Midjourney
4枚目 MidjourneyのRemix
習い事の教室で年末の抽選会をやってて、鳥のバックかわいいなぁと思ってやったら、当たりました🎯
中にコップとタオルと入浴剤入ってるヾ(●´∇`●)ノ
単純なのでそれだけで幸せ(*´꒳`*)💕
あの手この手で擦り過ぎたカルコサさんの修正をしています。新旧比較ように前のも……。単純なリサイズでもいいのだけど、クトゥルフ神話が落ち着いたので、イメージキャラクターまわりとか整えたいですね。
Euler スケール5 で作った絵(1枚目)をベースに
Euler a スケール7 で img2img した結果(2、3枚目)
これはこれで……
書き込み量も多くて、クオリティも高いですわね。
1枚目は情報が多すぎると思うが、2,3枚目は、単純に text2img するよりは好み。
@sayonara1980 単純に千束の喜ぶ顔がみたいたきなも、「許す♡」という千束も、尊すぎて大大大好きですありがとうございます😭😭😭
尊すぎたので英語に翻訳してみました!
@rokumaru23 鬱猫さん
祝いコメありがとうございます😌
ですねぇ。
日本のはまだまだ軽い感じで🐕
同じ感じだと私が知ってるのはコレですが、また何か違うんですよね。
単純に絵のタッチのせいかもしれませんが🤔
『#ブラックアダム』
DCから新たな悪?!ヒーロー誕生。パワーやスピードなど圧倒的で正にD・ジョンソンのための映画。息子を殺された怒りがパワーにJSAとの対決で全編にVFX技術ある画。話は単純明快で所々にDCキャラが登場する遊びもあり。P・ブロスナンが渋い。MCUに似て最後にはサプライズも用意。
#イラスト #illustration #オリキャライラスト
#プロクリエイト #Procreate
人物がたくさんいる絵は描いてて楽しいのですが
単純な話、物量が増えて大変ですね…
『MAD GOD』は観るとして、『スケルツォ』は前作見たときミトがかわいそう過ぎて鬱になりかけたのと単純にやってるとこがあんまない上にレイトショーばっかだったから観れるかどうか。『RRR』は観たいけど貯金しておきたいしって感じ。『アバター』どうしようか。前作観てないんよな。