//=time() ?>
下書きなしで描くことも多いけど、ある程度作ってある方がペンが迷わないので急ぎの時こそ下書き描いてます。文字はその時の気分で入れたり入れなかったり! #育児絵日記の下書きと完成形を見てみたい
ネームは頭のなかで作って、それに合わせてコマにセリフやモノローグを先に入れます。そのあと下絵はほぼアタリをつけるだけ。。。細かい箇所はペン入れ時に調整します。
何回も書き直せるデジタルの恩恵受けまくり🤗✨
#育児絵日記の下書きと完成形を見てみたい 皆さんの作画過程が見れて面白い😊
#育児絵日記の下書きと完成形を見てみたい
脳内ネーム→文字入れ→下描きの流れです。
このシリーズ以降は下描きしてない🤤
ゆる母日記は“時短”と言う名の手抜きでお送りしております。
#育児絵日記の下書きと完成形を見てみたい
いつも線画終わったら下書きレイヤー消してしまうので今日描いた漫画は残した...!みなさんしっかり下書き描かれているので私も下書きしっかり描こう...😇
私はまだまだ絵の勉強中ですが…
イラストと漫画✏️
イラストは実物の写真見ながら描くので、下書きはアタリぐらいです🙌
#育児絵日記の下書きと完成形を見てみたい
こんなかんじです🤔
下書きなしでは描けないけど、育児絵は下書き雑!!
育児絵以外はもっとちゃんと下線描きます😂😂
#育児絵日記の下書きと完成形を見てみた #育児絵日記
@dear_sir_ghost
異形くん
初期デザイン案→デザインラフ(没)→最終ラフスケッチ→完成形(加工無し)です。
舌には食いちぎられたご遺体が、歯の隙間からは腕がだらりと垂れております。
完成形スタートライン
社團:waya
https://t.co/8eDwiJZ2mn
承花再録1
社團:asabatrophy
https://t.co/br8vw6ptUa
ガラスの靴は要らない
社團:356
https://t.co/DZh3fFD18I
@puriconne_eryu エリュシさんこんばんは🌙
ヌォォォズォムィィィィィン(o(*゚▽゚*)o)
満開おめでとうございます🌸🎉🌸🎉🌸🎉
アイドルの完成形ですね(*´꒳`*)ノ✨
某ちぇるちぇるも喜んでますよ🤗