画質 高画質

今作ろうとイメージしてるカノントータス
イメージ的にはカフェ使用のフォルクスワーゲン
砲身を取っ払って居住できるような?
戦後町や村を回ってカフェやる
みたいな
一緒に挙げたのは乗りて兼店員と
喧嘩売ってパシリになった盗賊

0 1

《笠間のこんな記事ありました 8/20編》

新聞で取り上げられた笠間の話題をご紹介します。

◆〈戦後76年〉笠間出身の飯村さん、筑波海軍航空隊記念館に軍事地図の複製を寄贈:茨城新聞

◆〈記者手帳〉メコネンさん笠間回顧:茨城新聞

▼ほか詳細
https://t.co/abtkFU2FVa

6 10

本日8/20は、『千の刃濤、桃花染の皇姫』のヒロインで戦後すぐに即位し国民の絶大な人気を誇る皇帝「翡翠帝」こと「鴇田奏海」の誕生日です。

ハッピーバースデー!

https://t.co/1AeZv35HqZ

460 1079

【#マギレコ 】キモチ戦後半、グループ戦第2日目。

途中、魔法陣形を変更。結果…A★1グレードから、S★1グレードに3ランクアップして終了…(^^ゞ

0 1

2回戦後、ウサミンがちょっと痛そうな顔してたから「腰でも痛いんか?」と言って脛を蹴られる5秒前

  

14 45

大正期〜昭和初期の雑誌の切り抜きです。
1枚目は さんという画家で、他の絵もみると とても上手い画家だったようです👨‍🎨 戦中や戦後まもなくに亡くなった方は忘れられた人が多い気がします。
2枚目は さんキャリア初期の絵ですね。裏側の女性は若き日の さんです。

8 86

おはよーございます✨

日本はアメリカ化する?

新卒一括採用
年功序列
終身雇用

これは戦後アメリカに憧れて日本が取り入れた制度!
結果…日本の高度経済成長により…アメリカの製造業は大きなダメージを💦

あれ?
新興国と日本の関係に似てません?



30 154

Ju287V-1じゃゾイ。大戦中の資材不足の折だったのでJu388及びB-24などの各国の爆撃機をツギハギして作られたんじゃ。ただ戦後は同機の前進翼のデータが、X-29前進翼実験機などに生かされたので、まあ、多少はね?

1 53

( ^ω^)敗戦後の混乱でしょうか?
とりあえず焼却炉に入れておけと。でも、後になって自分の無実を証明できなくなるのですよね。

0 1

【ハンドレページ・ヴィクターB.1】
登場作品『The Iron Maiden(1963年)』

本機は戦後にイギリスにて開発された戦略爆撃機でヴィッカース社のヴァリアント、アヴロ社のヴァルカンと共に3Vボマーと呼ばれたが、1960年代末以降は空中給油機として運用された。

(画像はimpdb、Wikipediaより引用)

6 16

DC-3。アメリカ・ダグラス社が開発製造、1935年に初飛行させた旅客機だが、第二次大戦中にC-47輸送機としてアメリカ軍が各地の戦域へ約1万機を投入する。戦後、残存した数千機が放出。これら放出機は1970年代に一線を退くが、21世紀の現代でも現役・動態保存を合わせ、数百の稼働機が現存している。

4 5

『極東事変』★★★☆☆
終戦後の東京で戦後処理に巻き込まれた兵隊のお話。
人型の生物兵器の殲滅任務に巻き込まれるのですが、主人公が自分の正義を持った上で面倒事に臨むちょっと抜けたハードボイルドでいい感じ。戦後の世界観の雰囲気も上手く出ています。

0 0

9…ガンダムX。

荒廃した戦後から始まるストーリー、主役機が戦略級兵器を搭載していたり、その破壊力故にヒロインが苦悩したりと、序盤から独自性が強く好きな一作。

後半の新連邦と革命軍の、15年越しの戦いは、人間って学ばないなあ…と妙に納得したり。

主題歌も凄く好きで(文字数

1 6

Praying for peace

戦後76年。平和への祈りを込めて、ハック・キリン・タブーが手を取り合う絵を描きました。

中央にあるのは、ピースシンボルです。


0 4

こんばんは
今日の1日1アニマルNo.134は
アイベックスです

私の父方の祖父は
終戦がもう少し遅ければ
特攻隊として出撃していたそうです

父は戦後生まれ

自分には遠い昔の事でも
自分が存在する事に関係する
とても身近な日

こうやって毎日
沢山の方と繋がれていることに
いつも感謝しています✨

4 54

青バス品川さんと市バス浜松町くんのピクルーさん生成デモイラスト
3、4枚目は戦後に品川さんが浜松町くんの魂に憑依されてる状態(3枚目は品川さんが表、4枚目は浜松町くんが表に出ている状態)

0 2

拙者、戦後フランスのデハビラント大好き侍(初級)です

2 22

今日は終戦記念日。平和を祈るイメージの絵を描いてみた。🕊
今日で戦後76年。
生前の母親から母方の亡くなった祖父も太平洋戦争に海軍として参加したって聞いたし、写真も見たことある。
戦争は二度としちゃいけない。
だから…いつまでも平和でありますうに…。


2 24