//=time() ?>
過去絵です。
「XBLADE」ハル&真名。
原作・イダタツヒコ
2007年のデータなのでおそらく連載3〜4回目に描いたカラーイラストだと思います。
非常に気に入っていて、つい最近まで名刺にも使用していたイラストです。
【Fate/GO】すっかりドルセントが真名みたいになってんな というか、しっくり来すぎてたまに本名忘れる https://t.co/bnZPlNs9Ar
メリッサの挑発的な目線が癖になるー
アホの子ではあるが要所要所の戦闘判断が賢い!
強さを求め続けることができる鋼の精神は格好いい。
続けることって難しいよね。
成長が見られる真名鶴ルートは良いぞ。
#ウィザーズコンプレックス
FGO2部で実装を待ち望んでいるあの子
シャルロット・コルデー(真名最有力候補)
異聞帯のアサシン
たわわのアサシン
帽子ナイフちゃん
など実装前から呼称が多い
#FGO
#大正パラドクサル_自己紹介
【@Taisho_Paradox 】こちらの企画様に、格子で参加させていただきます!源氏名はゆうがお、真名はおしばね ゆう、と読みます。よろしくお願いします〜
最近FGOで出てくるサーヴァントってハイサーヴァントみたいな子が増えてきてる気がする。となるとそれっぽい真名が出てる奴らも単なる一英霊じゃなくて混ざり物の可能性が微レ存?
#寿司聖杯
真名:ロドリゴ・ディアス・デ・ビバール
(通称 エル・シッド)
クラスはもろばれ、デザイン元も割とばれてたけど、意外と真名は当てられてないのかな?!実在する剣(当時のものかは怪しいけど)が宝具です。すごくいい人ですごく主人公なのでめっちゃ主人公っぽく描こうって思って頑張った!
うちの神様。
真名を「クレシオン」
なかなかに自由奔放系神様。
自分の趣味のためにルシフェルを利用する。
自分の趣味のために自身の教え、示したものから反した天使の翼を奪い神の座に飾る。
そんなクソな神様。
お前神やめろよ←
@fgo_Penthesilea
もちろん、ペンt……
ではなく、エルバサの方ですな
拙者、真名解放されても
未だにエルバサ呼びから
変えられんので
名前の都合上、ペンテシ殿は
エルバサの秘書さんとして
覚えていますぞ👍