//=time() ?>
黒川 庵(24)
職業:大学生
機械オタク
研究室に籠ってたら座学の出席日数足らなくて2年留年した
健啖家で口寂しくなると何か食ってる。よく爆弾おにぎりを持ち歩いてる。
ざっぱなところがあったり人付き合いをめんどくさがるものの気に入るとそこそこにかわいがる。
Gallery美の舎では2月2日(火)より
真鍋由伽子 個展 「映画」を開催します。
1994年東京生まれ。東京藝術大学美術学部大学院版画研究室在籍。
2015年 八犬堂賞受賞
2015年~’19年「アートのチカラ(伊勢丹新宿店)」出品2018年 ART FAIR TOKYOに出品するなど、大きな注目を集める作家です。
一日一絵19日目
題名「ラボラトリー」
背景が思いつかなくて無理やり描いたはいいけど画力の無さで形にできなくて…スチームパンクとか研究室とかノスタルジックな世界観です
#一日一絵 #アナログ絵 #オリジナル #イラスト練習中 #イラスト好きさんと繋がりたい #お絵描き好きさんと繋がりたい
LOST 5#3
デズモンドに子供が生まれる
ファラデーに助けを求められた事を思い出し
ファラデーの研究室へ、研究の出資者がウィドモアだと知り
ウィドモアからファラデーの母親の場所を聞き出す
ファラデー達は他の者に捕まり
水素爆弾の解体を命令され
リチャードとロックが会う未来から来たと伝える
This is my first Valentine with AriMari. Hope I can do this next year too!
#マリアリ研究室レポートBOX
前回の【鬼ごっこ】を参考までに上げます!
参加悩まれてる方は是非ご覧下さい👍
※今回は参加者さんが鬼です👹
『お年玉企画』
https://t.co/JFEWM5l9vz
A4研究室ってどんなことしてるんだろ?って思ったそこの君!
是非チャンネル覗いてみて👍
『A4研究室』
https://t.co/XazGHgFs00 https://t.co/iQcQfeeLQV
手塚治虫先生の『陽だまりの樹』を大河ドラマで観たいです!
ところで福沢諭吉氏が大阪の適塾で勉強してた頃、日記に手塚治虫先生のご先祖(『陽だまりの樹』の主人公)の名前が書かれるそーですね。
#お前ら誰が主人公の大河が見たいんだ
#マンガ研究室
【お祭展 作家紹介 第2弾!】
木津彩(きず さやか)
1999年12月1日生まれ。北海道遠軽町出身
北海道札幌平岸高等学校 デザイン・アートコース卒
現在、北海道教育大学岩見沢校 金属工芸研究室所属
Instagram→ @zukizu_150
コロナ明けにやりたい事
老若男女問わず気の合う方たちと共同制作したいです
魔都精兵のスレイブ面白かったです!
キャラクター、絵、話全部良くて。
京香さんの凛とした感じ、強さ可愛さが好きです。
あと電子で制限が少ないからか御褒美が結構豪華なのも大好きです。私は飴が欲しいです!
うちの研究室もこうなら良いのに泣
#魔都精兵のスレイブ
早瀨 星優(はやせ せいゆ)
2000年 北海道函館市出身。2019年北海道教育大学岩見沢校に入学。現在、現代美術・平面表現研究室2年生。油画を中心に、版画、インスタレーション、アートプロジェクトの企画運営など、制作のみならず色々と活動中
【質問!】コロナ明けにやりたい事は?👉カラオケオール