画質 高画質

そんなこんなでシーズン2第一章を終えました
12話目最終チャプターの終わり方はまぁ、ベタっちゃベタですが
こういう話の切り方は割と好きです
あと、何でライオンさんが叫んでるかは
ご自身でお確かめ下さい

0 6

先週 一挙に再放送されてた
透明なゆりかご
観たけど面白かった
続編できそうな終わり方だったので
また新しいエピソードも観てみたいです

1 10

コードギアス2期見終わった。
皆が神アニメと賞賛するだけあった。
途中ルルーシュの行動に疑問を抱く点もあったが最終話で全て持ってかれた。
俺的にはシュタゲと同格かなって感じ。
ラストは進撃の終わり方と似てた。
いやーこのまま復活のルルーシュも行っちゃおっかな。

0 3

スペースコブラ
「ロボットはいかが?」
宇宙一厳重と言われる銀河連合銀行の大金庫を狙いにやってきたコブラとレディ。その街で開かれているロボット市で変なロボットを買う。そのロボットには、鎖につながれた手首がついていた…。
この話の終わり方結構好きです😏

1 20

Erewhon、完走。

序盤から終盤まで続きが気になる面白さがあって一気にプレイしてしまった。

ただ不満点が2つ。
trueend?の終わり方が個人的には少し物足りなかった点。
後半、稀世良の出番が十子にくらべて少なかった点。

それ以外のシナリオ、絵、音楽等は文句なしの良作でした。

2 13

「神より遅く」プレイ!
「光より遅く」に「終わりから始まるクロニクル」の結末が決まっているという要素を足して遊んでみた。
神として存在するも人に忘れられ消えていくという終わり方のため、それぞれ場面が進むごとに力を失っていく様子が文章から読めて面白かった。

1 11

一年待って待ち続け
片方は封印
片方は二分
どちらも続編を匂わす終わり方だが
そんなことは知らない
確かにそれは作られるのか?
そんなもん誰も知らない
『千古玦塵』はどうか?
期待するな
楽しみにするな
必要なのは
"覚悟"だ
けれども
愛する暁晨が出ているから
心待ちにしてしまうーー

1 4

本当に涼風( )さんの「人生負け組狂想曲」が好きでドラマが熱くて小説で読んでて人間味を感じてかなり好きな小説です。。。どんな終わり方をするのかとても楽しみです。。。まだ読んでない方はぜひ。。。
小説↓
https://t.co/FHTKT8TXfT

4 16


えっ.....切な.....
最後の方、嫌だなぁと思いつつ「まさかね、まさかないよねぇ〜」って読んでいって本当に最後のカット、「うそだろ...」で言葉失った。
でもこの終わり方で良かった気がする。これもある意味正解というか。
最後に、若い頃のお爺ちゃんめちゃんこイケメソだった😍❤️🔥

0 2

仕事終わりにだいぶ遅れて参加したけど安定に面白いし癒されるいつもありがとうございます🐱💗🤍

下ネタは男女共通で面白おかしく話せるネタやとおもてる🥺

にしても終わり方癖強すぎてすき🥺
このイラスト大好きやん🥺

0 0

ディエンビエンフー完結まで読んだ。
表紙が目に止まってIKKI版を1巻を買ったのがたぶん10年前ぐらい
本当の終わりを見られてよかった!
バッドエンドなのにバッドエンドだと感じられない終わり方だった。

イラストは昔描いたプランセス

6 11

5話
終わり方が次話への期待感を募らせるようで良かった。
86と連携取れてない共和国政府バカだよね。差別政策取って86に戦争押し付けたツケが回ってきてるやん。

0 6

「赤い呪縛」異父兄弟。押し込めていた弟への劣情を爆発させた兄。身体の繋がりをきっかけに兄に想いを寄せてしまった弟。何度も踏みとどまろうとする禁忌に抗えない激情の描写が凄い。終わり方もゾクッとして面白かった。

0 1

双血の墓碑銘 3巻まで全巻読了
濃厚な戦闘描写、味のあるキャラたち、メインテーマをしっかり貫いた終わり方、墓参りと昏式龍也のいいところ全部載せみたいな作品だった
正直ここまで綺麗に畳めるとは思ってませんでした、はい

とりあえず幼馴染とホモの愛の重さが凄い
真祖並じゃねえかあいつら

0 2

先生強化週間ラストは
男子校の2人がふとしたきっかけでカラダから始まってしまう。
この作品は終わり方が秀逸✨でした✨
今はまだお互いしか見えない高校生、大人になっても自分だけ見ていてくれるだろうか…横井くんの漠然とした不安、ラブコメらしからぬエンド💦

0 4


本能寺から始める信長との天下統一2巻読了
今巻も凄い面白ったなうです
ヒロイン達と温泉入ったり、 新年迎えたりとよきよきでした
そして桜子お姉さまが茶々公認の側室に?

最後なにやら不穏な終わり方に! 3巻も楽しみなん!

1 12

読了
古池×鈴谷の結婚までの道のりの巻 ハッピーウエディング!
番手当の2人も本編に結構出てくる上に重要な役回りでびっくり
この先も期待せざるを得ない終わり方…… 楽しみに待ってる……!
小冊子も合わせて読了〜 もう“ドスケベ迎賓館”って語感で優勝でしょ

1 0

今まで読んだ漫画作品で
終わり方が一番美しいと
感じたのは



これほど一巻で
投げかけた"問い"に対して
最終巻で綺麗に"解"を提示した
作品も珍しい。

先代の確執を受け継いで
望まぬ復讐の連鎖に身を投じた
2つの家の子孫が
世代を超えて取り合う"手"を映した
最後の1コマが美しい。

0 15


ぼくリメのβ3読み終わりました
恋愛要素あるかなと思っていたけどやっぱり終始ゲームのこと中心である意味安心しました(笑)
でも最後の終わり方は余韻を残さず納得できるものだと思いました。
これは本編も読まんといけんか。。
近い内にこの感想もnoteに挙げます

0 4

ちょっと前にシンエヴァ観てきまして、
エヴァ絵を描きたくなりまして、
アスカ描きました!!
俺的には最高の終わり方でしたよ…
…シンジが寝てた14年間の話、みたいなあ

  
  

57 238