//=time() ?>
透明水彩はアナログっぽい塗りできて絵の具っぽいらしいけど…難しいな
紙質の方がそれっぽいけど色重ねはできないのかな…?
と色々考えつつ塗り練習してるところ
なんにせよ、背景黒チェックにしてペンハードとかでベタするのは固定かなあ
こんばんは。少し体調崩してお休みしてました。午前中は近くのイオンに母の付き添いで行きました。👇の絵は素敵な作家ゆあ*さん(@yua_nyachan )、MOMOさん(@studio_siamese )からお裾分けして頂きました貴重な絵の具で🎨塗りました。下手でも水彩も頑張ります!お二人共優しさを有り難うございます☺️
肌色以外、全てnayuki(@nayuki1226)様の絵の具で塗ってみました。
アリスとかお好きなのかな?
という感じで描いてみました。
紙はホワイトワトソンさん。
鮮やかな着色に。
#おめでとうホワイトワトソン
女の子のイラストを描かなくてもデジタルじゃなくても有名絵師になりたい!!!
クレヨン、絵の具、色鉛筆なんでも使います!対よろです!
#フォロワー一万人以下の絵師が力作を投稿してたくさんのフォローを貰うタグ
「記憶の地図に点を打つ」
パソコン上でデジタルの信号という絵の具でキャンバスではなく画面上に描く。デジタルで制作した作品をプリントして展示。
Prints in Paintings
-記憶の地図に点を打つ- 須田やよい
12月7日(水)~12月12日(月)
https://t.co/gci7woJRYB
こっちは数ヶ月前からアナログ(鉛筆の絵の具)で少しずつ描き進めたガチバージョンのり…。本物の顔の良さが表しきれなかった…🫠込めた感謝の思いと費やした時間はガチ。
#高橋英則生誕祭2022
#Hラジ