これが4コマの
キャラクター
タカちゃん

飼い猫のメーちゃんに
せっかく作った
パズルをガチャガチャに
されてうぇーんの絵。

千里の里も一歩から
と思いけるも
猫に壊され
また一歩から。




0 0

ことわざらくがき

9 63

諺(ことわざ)にして後生に残したいポルノグラフィティの歌詞 15選
https://t.co/5NV3n3YmIP

ブログ更新しました

7 25

今日のことわざ
【類は友を呼ぶ】
同じような人間性を持つ人同士が自然にともだちになっている様。
シャロちゃんの周りにも、シャロちゃんのような心の優しい人がいっぱいいますね!


13 20


転ばぬ歌鈴にバナナ

意味...いつもと違う事をしていても、些細なことでいつも通りに戻ってしまうこと。

バナナって時点でことわざっぽくないって?創作だし気にすんな!

ぶっちゃけこの企画画像貼りたいだけだし!

0 1

漢文やってるとよく見かける「故事成語」とか「四字熟語」とか面白いので僕もなんか作ります(2回目)

ことわざ”智絵里に四つ葉”

意味①思いがけない幸運が起きる事
意味②組合わせとして最適な物の事

用例「彼にラケットを持たせるなんて、智絵里に四つ葉だよ」

皆も使おう👍(唐突)

0 4

SNSの厄介者で学ぶことわざ集

3046 5752

「猿がパンダを釣る」っていうことわざ
春節要素は見逃してくだしぃ…

3 32

雪は大した事なかったですが余りに寒いのでノンナらくがき。
苦しい時こそニヤリと笑え、寒い時こそ水着を描け(ロシアの古いことわざ)

51 114

今日の一枚#135
きょうはカゲボウズ
恨み妬み嫉みといった負の感情が大好き
誰かを恨む感情をキャッチすると、その家の軒下にカゲボウズがずらりと並ぶ
「夕暮れ時にカゲボウズが並ぶ家とは付き合うな」ということわざが残るほど

2 3

コン!特選招城中の洛陽城ちゃんなの!大破ぼいすの『窮鼠猫を噛む、というやつですね……』とあるの。この窮鼠猫を嚙むのことわざの由来は【塩鉄論】と言う中国の前漢時代の塩や鉄の専売制の論戦をまとめた物なの♪この論争で活躍した桑弘羊と言う人が洛陽出身だったりするなの~ 

6 18

美嘉ねぇは昔、浜川さんから聞いたことわざを思い出した。『事務所で恥ずかしいことをすると奥山沙織がくるぞ』

3 7