//=time() ?>
8)髪型と色替えで24キャラを作り行き当たりばったりの見切り発車した連載ですが2話の構想中に「各自1つづつしか固有能力がない」設定を思いついてからキャラ付けとお話作りが転がり出しました 俺天才とか思ったものですが要はJOJOのスタンドのノリですよねコレw
うむ…
「V!トゥギャザァァァァァァ!!」
朝から12時間程ボルテスVの一挙放送(#1~28)を見ていたのだ
関東の再放送がダグラムがやってた頃だから30数年前?(当時の録音テープが残ってる)
久しぶりに見たらOPって金田伊功だったんですな
ザンボットみたいに本編でも見たかったなぁとか思ったのじゃよ
アブソル「アレだなバクフーン。」
バクフーン「あん?どれだよ…。」
アブソル「最初『冷てェコイツら、俺も寒ィのに』とか思ったんだけどさ、暖取るのが目的だとしても小さくて可愛いポケモンがくっついてくるとまんざらでもないわァ~って気になるな。」
バクフーン「あっ、超わかるわソレ。」
最後に描いたオリジナルってなんやろとか思ったらこれだった。
2019.5.12って……一年以上前だわわ。
ひねもすの蕎麦屋のアイツをイメージして描いてたようだ。
そして改めておはようございますっ!ヾ(・ω・ヾ)え‥‥なんで二回とか思ったでしょう?SS載せ忘れたよ。でもあげ直そうと思った時にでもこのSSお礼のご挨拶にはあまりにも筋肉(*´Д`)ハァハァし過ぎてない?って思ったので結局分けました。昔好きだった装備引っ張り出して一人ファッションショーした! https://t.co/PdnbVgnqOy
監督との会議待ちながらニュース読んでたらなんか今閉まってる某夢の国がワクチン提供場所になるってニュースあってめっちゃテンション上がって会議始まって監督と「ランド行きてー!!」って騒いでた。
千秋が好きそうなニュースかなとか思った。
デジタル絵に移行したばかりの頃は慣れないツールに苦闘しながら慎重に描いていたもので、その頃の絵を見ると「あれ?今より上手くね…?」とか思ったりしちゃうわけですね。画像は移行したての時に描いた炎ジュン。今はもう描けない気がするな…
#グレートマジンガー #ダイナミックプロ #炎ジュン
@zateuo パブリク「くそ、ミノ粉がなければ俺が核ミサイル抱えてピースメーカー隊の前身みたいなことできたのにー」
とか思ったデスー(* ´ ▽ ` *)ポワポワ