//=time() ?>
ランドセル症候群が話題だけど、ランドセル以外にも持参するものがまだあるので過去絵ですが、揚げておきます。ここ数年で急激に重くなった理由のひとつは、教科書の大判化+4色カラー印刷化によるインクの重さで重量が単純に増したこと。さらに雨天日には傘がプラスされる。#ランドセル症候群
欲しい物リストから頂きました‼️本当にありがとうございます🙇✨
お一人はDMで少しお話して、お好きなキャラをお聞きしたら優一郎とおこじょさんコンビでした☺️
もう一人の方は熨斗を見て「御礼??」と思ったら「壁紙変えたら豪運が増した感じが」とメッセージにあったので縁起良さそうな絵を…😶
あまり描いてないので成長は分からないけども、なんかかなり変わった気はする。そして圧倒的に俺様度も増した
◀おそらく2018年?
今年2021年11月▶
〈妹さえいればいい。〉13巻 読了
⚠️微ネタバレ
この物語すごくいいなああが増した巻。いままでずっと自分のことを認められずにいた京ちゃんに認めるきっかけを与えるような伊月の行動はとてもよかったなあ…。次で最後巻…寂しいけれど最後をちゃんと見守りたいなあと思う。
#妹さえ
さっきまで青乗せたら終わりじゃん、余裕。とか思ってたのに、青乗せたとたんまだまだ重ねた方がいい気がしてきて終わりが見えなくなりました。
夜感が増した気がする。
自分もついに念願のフルトラデビューをしました。やはり足が動くとかわいさが増したのと表現の幅が広がったのがすぐに分かりこれからの撮影が楽しみです。画像はディズィーの立Kとそれを再現しようとして体の老いを感じた自分です。
はあ新宿プライベートアイズ好きすぎる。「あの頃」の懐かしさはそのままに魅力を増したキャラクター、アップデートされた世界観、映画ならではのスケール、テレビシリーズからの大量選曲、キャッツアイも出しちゃえという大盤振る舞いっぷり。100点満点からの減点ナシ・加点式で500億点です。
WHITESNAKE『LOVEHUNTER』
を聴いています。
79年発売の2ndです。
前作よりブルージーで落ち着いていますが
バンドらしさを増した演奏と適度な華やかさを持つ音作りで,
地味で退屈という印象は全くありませんね。
次作『READY AN' WILLING』へのステップであり
かつそれに劣らない傑作だと思います。
DX3rd『Truth or Fiction』
GM:藍上さん
HO1/しばいぬさん
HO2/まるさん
HO3/野菜さん
HO4/宮社
WEJのメンバーでいってます。
これは悪人面が増したガード屋お兄さん!
次回は合流からスタートです。
ハグをするとリラックスしたりストレス軽減ひたり、幸福感が増したりするんだって。
だからボクがお父さんをぎゅーーってしてあげて癒すんだ。ボク、お父さん大好きだもん!
とういうことで(?)いつも通り(?)ボクの名言を。
アップしろ〜〜☝🏻☝🏻☝🏻☝🏻
#UPしろUPしろ
#平成フラミンゴ
@RinrinFlamingo
5月8日 〜 10月31日
これ同じ子…画力の変化というかなんか…
ベーテくん…可愛いネ^^
色気増したネ😆❗️おぢさん嬉しいナ😍💕
うん、いいですね〜本当に、顔がいいわ。