そういえば、江戸の花魁は客を拒絶する権利を持っていた。大名や豪商が大金を積んでも、ヤボな客は袖にすることができた。一方、粋な若者を手招いて遊ばせることもできた。

0 0

ちなみに、同人描いてたころ(高校時代)の平助を思い出して、ちょっと前に描いた絵がこれです(^^)。大名の落とし胤なんだから、従来のイメージよりノーブルに、とデザインしてました。

0 0

歴史の影に埋もれてしまったアニメ映画を紹介したい。
「ウインダリア」が公開されたのは、かの「ラピュタ」公開の年。
ウインダリアも名作だったが、ラピュタがあまりにすごくて、これ、どのくらいヒットしたんでしょう。でも大名作!!

9 6

猫の絵も展示させて頂きます。これは、「キョトンとしている猫」です。/MARU絵画展「福岡の街を描く」10月7〜11日 会場 福岡市大名“じぇいず”/FUKUOKA ARTWALKに参加してます。→http://t.co/N9zVWQrc

0 0

猫の絵も展示させて頂きます。これは、聞き耳を立てている猫です。/MARU絵画展「福岡の街を描く」10月7〜11日 会場 福岡市大名“じぇいず”/FUKUOKA ARTWALKに参加してます。→http://t.co/N9zVWQrc

2 0