なんとなく描いたため衣装の意匠を考えつかずにつんつるてん(死後) https://t.co/MHMgDoq4wg

0 0

村上巴の腕の刺繍の意匠、初期Rはシールだったのが今回はメイクさんの魂のこもった力作に進化してる……!!!

7 9

武器の意匠は毎回良いと思いますが、今回も封印が解けて、メデューサの表情が出る等の細かい演出、ほんと好き。
ヽ(⌒(ノΦωΦ)ノ

後、インフェルのクリアーです。
qΦωΦ)

2 26

着衣をボロボロにしながらも必死に眼鏡を守ろうとする藤波ちゃん。
この眼鏡どんだけ大切なの!?
やっぱり大切な人とお揃いなの?それとも借りたの!?

ケースも高雄型改二の意匠をあしらったお手製っぽくて尊い……

0 1

ついでに今年描いたらくがきおいておきます…なんか宣伝しようかなと思いながら描いたのですが力尽きて放置していました。アオリ文はこんなですが(盛ってる)絵は完結後の「ベルカ殿下はホクレアの意匠をあしらったお召し物を着ておいでだ」みたいなイメージなのでプリムシードがありません

70 155

実車とは意匠が異なるが、どちらかというと国章に忠実だ。

1 1

合同誌進捗です!
現在参加者の皆様に3頭身のアプリフレンズを描いてもらっております。
ゆくゆくは表紙の意匠として使う予定です。
まずは私、シャオ・ブルーナからクロクスクスちゃん。
成り行きで当会の副主催を努めております。

6 14

しぎーの平蜘蛛ぬいぐるみ、その発想はなかったけどいいなぁ。城プロってぬいぐるみ向きの意匠が多くてグッズ的には強みだと思うんだよね。ふっく~のぶさ鶴クッションとか普通に欲しい…

0 0

JR束日本E43系気動車
車齢80年を超える旧型客車のサービス向上を図るため高崎支社が導入した新型旧型客車風気動車。車内は置き換える旧型客車の内装の意匠を残したまま、蒸気機関車の保全、勾配区間での補機や回送の為の機関車運用を簡略化するために客車"風"気動車となった。

630 930

G-セルフって、なんだかガイア・ギアαの意匠をファーストに落とし込んだようなデザインですよね。
お腹のラウンドキャノピーとかそっくりですし

0 0

遅刻だけど導師の日だったらしいので導師マント描いてた。導師マントの仰々しい、人々の期待や畏れを一身に背負わされたかのような意匠が好きです。

4 10

蚣蝮

龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。水を好み、その姿は魚に似ている。その為、橋や水路など水に関連する場所の意匠としてよく採用される。

2 3

あれ?乙女ストーム露出減った?
と思ったら腰の意匠変わっただけだった
前のは超ミニスカートに見えてたから激ヤバにしか見えなかった

それにしても肌出しすぎですよねこの衣装

29 19

ゴルゴノプス・グロルヘイト
”滅び”が具現化した魔物・グロルヘイトの一種。絶滅動物ゴルゴノプスの意匠を纏って実体化。グロルは独語の「恨み」、ヘイトは英語の「憎悪=ヘイトリッド」。命を輝きを奪っていく不死のゾンビみたいな魔物なので不死鳥(というより死鳥)を組み込んでます。

83 168

燕さんはというと構想を立てたのがちょうど九州新幹線部分開業10周年の節目だったこと、定番の巫女風デザインをベースに。でも独自性も出したくて、のちのリメイクでは全然目立たないけど陰陽師風の意匠を取り入れて薙刀持たせてみてる
ただ次のリメイクでは弓持ち、扇子も復活させたい…

1 2

Andy Park氏のIGにアントマンのヘルメット初期デザインや3作品のそれぞれのマスクがわかるアップ画像。コミックの意匠を汲みつつスタークではなくピム博士らしいデザインを模索。
https://t.co/XHCQghnIOb

18 47

ロボ娘用の足パーツです。
柔らかい曲面に女の子っぽい意匠とロボっぽい意匠を混ぜてみました。
つま先と踵が分かれていて50度曲がるので、表現力アップ間違いなし!
3Dプリンタの解像度でどこまで表現できるか楽しみです。

1 5

『ウルトラマンタロウ』第1話に登場する超獣オイルドリンカーを描きました!
かませ犬な役回りの切ない奴ですが、それでも大好きな怪獣です!
描いてたらオウムや鶏や七面鳥など、鳥類っぽい印象を感じたので、そういった意匠を盛り込んでみました

55 99

初描き ラルバちゃん 
1ボスなのに 意匠が多くて大変

149 342

リクエストボックスから「ヌメラ系の意匠をした狩猟笛」
一体誰uさんなんだ……(すっとぼけ)

7 27