画質 高画質

「馬出し祭」が行われる「八坂神社」は「あそう温泉白帆の湯/コテラス」のすぐ隣りになります。

馬出し祭見学の際はコテラスにお立ち寄りください。マンホールカードとなめがたBIOカードを無料配付中で~す。
https://t.co/ruZUFQxegS

4 10

「文化財よ、永遠に」。修復作品を一挙公開する展覧会が4館で同時期開催へ
https://t.co/uMBm3I6qIV

17 44

辛いことや悲しいことは人生のスパイスって本に書いてあったけど、僕の人生スパイスしかなくてカレーしかできないよ…な小夜ちゃん






1 12

生き物や文化財などをテーマに色んな自主制作グッズを販売してる「博物ふぇすてぃばる」ってのが明日までやっていてクオリティもハチャメチャ高いので、ハンドメイドとか好きな人は全員行くといいと思います
https://t.co/Jzpn1EaB0G

2 8


再掲ですが、おめでとうございます!!

1 10

お小夜昨日記念日だったんだね
第一部隊でいつも頑張ってくれてるいい子です!

水彩画描きたくて、こたちゃん()にリクエストいただきました
ありがとうございます!

5 19



過去絵だけど、
お小夜おめでとう!!
お小夜結構好きなの

1 6

お小夜おめでとう〜(*'▽'*)
お祝い絵が描けなかったので、去年友達のスケブに描いたものです(汗)
背景のポプテピ左文字は、結構気に入ってます(笑)

5 15


昨日リクもらった歌仙ちゃんと籠手くんといっしょに

14 61



長い年月の中で色んなものを見てきた君が安心して笑ってくれることをいつだって願ってるよ

37 130

美しい君の優しい物語りが幾久しく愛されますように

225 795

夏休み特別企画 7/20~9/1
木野陽さん描き下しイラストBIOカード2019年仕様版を天王崎観光交流センターコテラスで配付します。

観光物産館こいこいで配付中の「サイクリング with INGRESSで行方の文化財を巡る」冊子持参の方限定です。

1 9

文化財保存修復研究センターより
公開講座のご案内です。
「科学の目で見る正倉院とその宝物」
講師:成瀬 正和 客員教授
日時:7月20日(土)14:00〜15:30
会場:本学 本館 3階 301講義室

事前予約は必要ありません。
学生の皆さんはもちろん一般の方々もお気軽にご来場賜りますようご案内申し上げます。

2 4

現在開催中のAmazonプライムデー限定商品として、A3サイズの『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』複製原画が登場!
国宝や重要文化財のレプリカ製作にも使われる超高性能プリンターで印刷された至高の一品です。
ただいま予約受付中!
詳細はこちらをチェック
https://t.co/FSLONpjPjY

422 1252

【ちがや馬】
この季節の練馬の風物 をご存知ですか?
戦前まで練馬・板橋区の農家などで豊作や無病息災を星に祈願した七夕行事です💫
「茅(かや)」の一種「ちがや」で作られた馬を雌雄一対にして飾ります。
平成3年度に区の に登録されています。
(展示は8月頭まで)

5 6

【拡散希望】大阪春秋 174号「戦国私部城と星のまち交野」発売中!私部城については中井先生、中西先生、吉田先生、小南先生が執筆。付録は私部城の縄張図・調査図・想像図です。他の交野市の文化や文化財にも触れています。https://t.co/Zb6NRRLGTz

7 23