//=time() ?>
クリミナルケースとかいう神ゲーにハマってるんだけど、めちゃくちゃ面白く、男キャラの造形が“イイ”……
キャラデザもシナリオも普通に海外ドラマっぽくてめちゃくちゃ楽しい
マージナルヒーローズ学園持ち回りより、エリリカ・ヴィルデンハイム。
セッションの合間に即興で作成した。(該当PLにアップロード許可済)
私が持っている基本構文に割と近い造形のキャラクターなので、再現がやりやすかった。
ば、バリ綺麗じゃ。。。
ふーにゃん先生、肌もすごく綺麗。
でも、造形が。。。CADが頭に入ってるのっていうくらいしっかりしてる造形がヤバ好きなの。。。
ふーにゃん先生好き。。。
この子の髪飾りすごすぎない😍⁉️
#美麗イラスト
#このイメージイラストでswitchのゲーム作って https://t.co/zY3XSKHbRH
ハーモニーっつーんですかー?かわいいなじみにじょじょの極彩色がからみつくうまさ。。。指やらいろいろ造形おかしいのは、そうきっとスタンドのせい。なじアブしょんも上手くできなかったし。いつか作り直す #fanart #najimi #komisan #waifudiffusion #dreambooth
ワイ「AI!マツケンor徳田新之助かーいて!」
AI「おかのした」
ワイ「なんでこうなんねん
いや顔自体の造形は20代だと割と近いのか?…」
> デアリングタクトちゃんでお願いします! #odaibako_Umma_ekaki https://t.co/qFU2Hplkhx
ティアラが絶望的に下手でした。申し訳ないです。
細かな造形が苦手で逃げてきたツケですね…
今日は #ウルトラマン80 33話からガゼラを紹介。ガヴァドンから続く系譜、キングオブモンスや「SSSS.GRIDMAN」の怪獣の親戚の様な存在。
造形が洗練された80怪獣の中では少し粗く見えるガゼラ、誕生経緯からして狙った表現であると分かるのが凄いんですよねぇ…
ねんどろいどアルカードの違和感の正体分かったかも
アルカード特有のやたらとでかいマントと上着の襟の再現はねんどろいどの造形的に無理なんだな
首が少し締まってる感じ
ご依頼の品、超サイヤ人ゴッド・トランクス完成しましたぁ〜!😆✨
ヒーローズ未プレイの自分には馴染みのないフォームですが、とてもカッコいい造形です♪😊
剣を通して神の気が発光しているような
イメージで塗りました😄
久々にセル以外のフィギュアだったので
気分転換になりました♪🤣💦笑