【ブース番号】L-189
【出展名】ものづくり作家ぐれ
【出展日】両日

七宝焼き風レジンで小鳥アクセを作っています。
大人可愛いインコリング、ペンダント、デザフェスで便利なペンホルダーも。野鳥や文鳥、インコ30種類以上!デザフェス鳥MAP参加



10 14

愛鳥週間特別企画、稚児之助が図鑑を適当に開いたところの野鳥を紹介するコーナー。
本日は「コムクドリ」です。ちなみに四国での今年の初確認日は4月4日です。

2 14

野鳥センターでつくってあそぼう!が開催されます!季節のおはなしを聞いたり工作をしよう♪長浜市 5月25日
季節のおはなしを聞いたり工作をしよう♪
長浜市の湖北野鳥センターにて、今回はホタルをテーマにおはなしや工作が開催さ ...
https://t.co/E5iGWpAYC8

0 0

野鳥の会などの悪質なデマは、たぶん誰かが練り上げたものだと思います。環境アセスメントは、風力事業をスムーズに推進するための手続きです。被害地域に密着して、地域対策を行っています。「黙らせる」ことが目的です。「証明できないでしょ?」と言うわけです。

2 2

この事件には「野鳥の会」が深く関わっています。彼らは行政の協力者として環境アセスメントの作成に「影響はない」「遊び場を提供している」などと言って利権を得ています。仕事の確保、地位、待遇です。

6 7

じっと見ていると、何かを呟いているような...
「トリのおしゃべり」を登録しました!! 野鳥、 鳥の好きな方、ぜひ!
https://t.co/AzYpq2CmrS

0 1


1日一枚身近な野鳥絵を描きます
1日目(遅刻)はスズメ
今の時期は換羽で羽ボロボロだけど、冬場はもふもふしてもっと可愛いよ

0 2

愛鳥週間特別企画、稚児之助が図鑑を適当に開いたところの野鳥を紹介するコーナー。
本日は「バン」です。この、体と足のアンバランスさがかわいい鳥です。

5 24

今日から愛鳥週間なので、以前に描いた野鳥です🙂

9 57

令和元年5月10日(金)


本日より16日(木)まで

「野鳥」という言葉は、鳥を愛し
日本野鳥の会を創立した中西悟堂(なかにしごどう)氏が造った言葉だよ
子供の頃お寺の坐行中に鳥が膝や肩に乗ってきたエピソードもあるよ
野鳥も中西さんのことが大好きだったんだね🐥

82 182

今日から愛鳥週間、バードウィークです。
過去絵ですが、野鳥とコーギーのイラストその4🐥🐶
カツオドリやミズナギドリ、メグロなど小笠原諸島の父島、母島の鳥、オナガ、ハチドリなどです。
こうして見ると結構描いてた🐥💕

20 129

駅ビル内の雑貨屋で のツバメクリアファイルを発見したので、迷わず連れて帰った。嬉しい(*´Д`)

0 1

じっと見ていると、何かを呟いているような...
「トリのおしゃべり」を登録しました!! 野鳥、 鳥の好きな方、ぜひ!
https://t.co/AzYpq2kLAk

1 1

本日5月1日から6日まで、吉祥寺PARCOの1F公園通りにて開催中の、ことりマルシェに出店しております🐣
近くの井の頭公園ではバードウォッチングも楽しめます🦜
お時間ありましたら、鳥さんグッズ&野鳥の探鳥散歩へ是非🚀
https://t.co/xTUsSdH6l9

43 208

今日の野鳥  コサメビタキ  📷平成31年4月30日 会津坂下町

2 90

平成最後に描いたのは、渡り鳥たちです。
数年前、湿地保全をしてる方と出会い、ヘラシギを知り干潟の埋立てや水質汚染問題について学びました。

長距離を移動する渡り鳥を脅かす課題について多くの人が知り、一緒に考えられるようなイラストを描けるようにがんばりたいなぁ。

47 245

平成最後の日の野鳥 コサメビタキ 📷平成31年4月30日
 
今日は特別な日なので、雨にも風にも負けずにいつもの林道へ・・・帰り道に出会ったコサメビタキ

2 60

初めて描いたけものフレンズ
〜野鳥と野獣〜
注1.脱衣差分があります。
注2.淫夢要素はありません。

これが…アハ体験なの…?

10 59