レンダの報告を受けたイクは、ただちにホワイトアーク追撃を指示。部下のエンジニア・シシリーに新兵器の準備を急がせます。アインラッドを2基つなげて海上走行を可能にしたSFS、その名もツインラッドです。

4 17

マガジンでは、そんなVガンダムとウッソの活躍を辿っています。本編を見直す際の参考資料として活用してください。
こうしてみるとウッソは1か月足らずでリガ・ミリティアの中核的なパイロットになったんですね。さすがスペシャルといったところです。

6 30

リガ・ミリティアに参加してからもアーティ・ジブラルタルからハイランドに行って、カイラス・ギリー要塞を攻略、帝国本国に空襲を仕掛けています。さらに女王マリアに遭遇したり、ギロチンに掛けられそうになったり……なんとも慌ただしいです。

8 30

続いては【MS戦記】。
U.C.0152から勃発したザンスカール戦争でVガンダムがどのような働きを示したかを、時系列順に解説します。
今回はウッソがV2ガンダムに乗り換えるまでの話にしているので、ここで扱っているのはマケドニア・コロニー脱出までです。

8 41

オリファーを巡って、ジュンコに嫉妬心を掻き立てたりもしていました。
それでもマケドニア・コロニーで結婚式らしきことができたのはよかったですよね。

8 33

また初期のころはパイロットとしての覚悟が定まっておらず、戦場で生き残るためには相手の命を奪わなければならないという現実に愕然とすることも多かったようです。
ほかにもカテジナさんとの葛藤とか、13歳の少年には酷なシーンが多かったような……。

10 39

ウッソはガンダムパイロット史上、最年少の13歳! カサレリアで暮らす不法居住者の少年で、見た目はごく普通の男の子です。しかし両親がリガ・ミリティアの活動に深くかかわっていたため、彼も戦いに巻き込まれることになります。

6 30

ビーム・シールドくらいは、と言いたいところですが、肘に設置されている発生器を回転させることで機体の前方~後方に自由に展開させられます。さらにトップファイターでも使えるので、戦闘機で近接格闘を行うという前代未聞の戦術も可能となりました。

12 31

ちなみにVガンダムのドッキングシーンは、ややスーパーロボットぽい演出がある一方、無類のカッコよさがあると思っているんですが、いかがなものでしょうかね???

20 62

機能・運用面での特徴は分離・合体を活かした多彩な戦術にあります。コア・ファイターを中心にトップ・リム(ハンガー)とボトム・リム(ブーツ)で構成されたVガンダムは用途に応じて組み合わせを変化。「マルチプルMS」の名に相応しい姿を見せてくれます。

12 44

戦闘後、ウッソが「……母です」と、何かを差し出すシーンは、ガンダムシリーズでも1、2を争う衝撃的な場面。
大事なのでもう一度言います。まったく『Vガン』ってヤツは……!!

106 179

ちなみにミューラを盾にしたのは、前回に引き続いてゴズ・バール。「自分の主義に反する作戦」と口にしていますが、結局は実行しているので、言い訳はできないですな。

8 19

第4世代MSは他の組織でも開発していますが、部隊単位での実戦投入と運用はアクシズ(ネオ・ジオン)がはじめてなのではないかと。ラカン・ダカラン率いるスペース・ウルフ隊が代表格です。

8 44

外見上の特徴と言えば、肩部に設置した4基のフレキシブル・バインダー。左右3基ずつのメイン・スラスターを内蔵し、機動性の要となります。そのためキュベレイはバックパックを搭載していません。

9 15

被害の拡大を喰い止めるべく、ついにウッソは苦渋の決断を選択。山沿いの無人地帯に移動したモトラッド艦隊の前にMSを放ち、炉心の破壊による核爆発で艦隊の破壊もしくはコースの変更を狙います。

3 16

U.C.0153.05.24、モトラッド艦隊による「地球クリーン作戦」が開始されました。メキシコ湾沿岸アンダーフック近海に降下した艦隊は態勢を整え、メキシコの沿岸都市タンピコに上陸を開始します。

9 28

実戦がシミュレーションではないことがすぐに判明。焦るカツですが、時すでに遅く、コントロールを失った機体は湾に墜落してしまいました。

6 14

するとそこにアムロたちの乗った輸送機が飛来。
武器のない輸送機でアッシマーに立ち向かうべく、アムロは体当たりを敢行しました!
……体当たりは、まるでガンダムシリーズのお家芸のようですね。

8 52

明日からの更新では第17号の先取り情報をしていきます。キュベレイだけでなくMk-IIや量産型も取り上げますので、そちらのファンの方もお楽しみに!!

11 46

お待たせしました。それでは来週5/28(火)に発売、『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第17号の特集MSを発表します!!
そのモビルスーツは……キュベレイ!
ハマーン様が搭乗される純白の機体が満を持して登場します!!

57 119