//=time() ?>
例の表情集シリーズ、3人目で止まっていましたがそのうち一人追加されそうです。
零霸は表情的には描きやすいんですが、おでこ出してて髪型がアシンメトリーだからバランスとるのが大変で、いちばん難しい人だなって思いました。
【画像変換企画】
いいねかRTでアイコンを2.3枚目ライクに変換します(いわるゆあれ…)
※希望がなければ目の間あたりを折り返し点とします。
※縦には折れません。
※画像は2枚お返しします。
※もちろん完全シンメトリーだと変化が現れません。
#ちづ子グラフィックス
シンメトリーで造形できるzbrushは最高!
なんて思ってたけど実際左右対象の造形物は違和感を覚える。結局細部の作り込みはアナログと殆ど変わらないってことを最近気づいた。
#フォロワーさんの好きな要素を詰め込んだ創作男子を描く
・オッドアイで目の下にクマ
・黒髪短髪
・チョーカー
・アシンメトリーの服
ありがとうございました(`・ω・´)
影?そんなもの知らん
毒田ペパ子先生『さよならローズガーデン』2巻。
1900年のロンドンを舞台に海を渡ってやってきた日本人メイド華子とイギリス人令嬢アリスの関係を描く百合作品。
華子の瞳の色はヘリオライトで、アリスの瞳の色はサファイアで、といった具合に美しいシンメトリーが散りばめられている二人ですが、