画質 高画質

なろう「月下のアトリエ」更新!
第五章第三十話「百八十名の乗客を連れて」

駅のはずれに大型獣が現れ、精霊鉄道列車は立往生した。アミュウは、ロサは、そして列車に乗り込むアルフォンスは。

昔ながらのファンタジーを挿し絵てんこ盛りでお届け!
https://t.co/Sz6CvXVQ6f

7 6

よその子を描いたり、小説の挿し絵とかキャラデザとかしてたりが好きです。絡みまくれると幸い。企画も興味あります
絵描く描かない関わらず仲良くしたいです



5 24

とある小説の挿し絵模写です~
デジタルで塗ってもみた

0 1

流石にいちから書くとなると時間がかかるので(無駄に長くしがちなのと平日民故に多分週跨ぐw)、おわびに今度まとめようとしてたとあるサンフリ話の、なんでか先に完成しちゃった挿し絵表紙だけおいときますねww
やはり色が薄くなっちゃうけどけっこうお気に入り。

2 15

最近のイラストpart4はデジタル

まだ慣れていなくて、アナログで下書きしたのを取り込んで、色塗りを携帯のアプリで。LINEスタンプにしたブロッコリーと恐竜はGW頃。詩のラストピースに応募したリスは先週。色んなタッチでかけるもんだなぁ




0 12

「はじめてでもグリッドでキレイに描ける!ねこねこさんのハンドレタリング」を参考に描いてみました。
朝昼おかずお味噌汁生活をしているので、ヘルパーさんに入れてほしい具材表の挿し絵に使うつもりです☀️

0 3

にぃさん著「ネカマの鈴屋さん」
次話の挿し絵っす。

鍋奉行回、やっと出てきたヒロインがまさかの巫女…。こういう挿し絵は描いてて楽しいw
今週末の更新を楽しみにお待ちください。
https://t.co/CXQ8Po2mtH


9 27

PTA便りの挿し絵を頼まれて
不馴れなデジタル画で挑戦しました!

模写は得意ですが
一からイラスト描くのは
実は苦手です。
でも自己鍛練のつもりで
チャレンジしました!

子供たちが喜んでくれれば
幸いです。

6 27

遅ればせながら、動画の挿し絵を描かせていただいた時の原画、ここに置いておきますね。
曲もとても素敵なのでぜひ聴いてください!

https://t.co/qqUCTQB6h1

0 22

なろう「月下のアトリエ」更新!
第五章第二十八話「来訪者」

アルフォンスの工房へやってきた、招かれざる客とは。

昔ながらのファンタジーを挿し絵てんこもりでお届け!
https://t.co/Sz6CvXVQ6f

5 4