//=time() ?>
【ライティングのコツ】
蛍光灯や電球のような人工照明は明るく照らせる範囲がある程度限られます。
そのため、照らされる部分の明暗のグラデ幅が大きくなります。
この意識を持たないと全体が明るすぎたり、逆に暗すぎたりして締まりのない絵になりがちな気がします。… https://t.co/ZY6TvpwXZo
急なんだけど、今すごくVtuberの照れ顔が描きたい!!
描かれてもいいって子は反応ください🙏
落書き程度になりそうだけど…!固定に作画用資料置いてない子はリプくれると描きやすいかも。
🔻普段はこういう感じの絵を描いてるよ
3Dポーズ人形を学習させたLoRAと、CN-anytest_v4-marged_am_dim256 [49b6c950]でこの程度のことはできたので・・・たぶん専用CNも作れるというかむしろなんでCN-anytest_v4-でここまでできちゃうんだよ!!!!!!!!(※一応言っておくとチェリーピックです
【skeb】コミックのご依頼ありがとうございます!日本語でのセリフ付けしか出来ず、キャラの口調などわからないのでおまけ程度ですがセリフ有差分つけさせていただきました🙇あと誤翻訳で無ければいいのですが…!!また大切な子を描かせてもらえて嬉しいです!
https://t.co/aG64vfsjpY
X"いいね"非公開化?いきなりフォローだけしてくれた垢の"いいね"を見ればどんな志向で嗜好かをある程度判断できたのとポストは何カ月もしていなくても"いいね"は数分前にしていたり浮上頻度を確認できたのがなくなるのか
私の場合アナログでは線の情報量がペン入れ>下書きになるようにある程度線を整理して進める。ベタやタッチで遊べるように下書きでの面の扱いはザックリと、でもシルエットは少ない線で明確にしてあげると仕上がりが寂しくなくなる印象。背景がある場合はそれも加味して線の強弱をアドリブでつける。
わたしもクレクレばっかりしてないでらくがきのひとつでも描こうと思い描きました バイト着の下の白T、新刊で本当に分かるか分からないか微妙な程度しか描写できてなかったのに割と見てもらえて嬉しかったポイント かわゆい
AIモデル紹介 灰原、シェリー
自分で作る余裕がないので紹介程度になってしまいますが・・・。。
人気高いですもんね~灰原!私が扱うとすればシェリーでしょうが、多分灰原の姿のが人気高いのかなぁとは思います!
灰原のパンツシーンは衝撃でしたね😳😳
自分の漫画でこんなの描く程度には挨拶と「ごめんなさい」と「ありがとう」はノーコストで好感度上がるコスパ最強ムーブだと思ってるから、軽率に乱用しないの意味分かんないな…?🤔🤔🙄