//=time() ?>
#絶被00年代アニメコス松
【エ//ウ//レ//カ//セ//ブ//ン】
ア/ネ/モ/ネ x 一松(一子)
で参加させて頂きます。
素敵な企画有難うございました(*´ヮ`*)♡
西暦3000年代の戦争なのに何故皿ヘルやケッテンクラート?と思ったけど、
倉庫に保管してあった旧時代の物資まで動員せざるを得ないくらい戦争が長期化&泥沼化していたと考えると、これまた一興。
5年くらい前の私は気が狂っていたのでW.A.S.P.で日常系4コマ漫画を描こうとしていました。そのお蔵入り絵。非トレスで自分なりに萌え絵に寄せてみたんだ(00年代臭)
作画は苦手ですが2000年代前半、定期更新型ネトゲするときは自キャラ画像くらいは頑張って描いていましたっ。
ミニ四駆の塗装は苦手だけどCGは色塗りの方が好きだったり(一発勝負が苦手なのね😅)
ちなみにTシャツIN/OUT問題ですが、私は2000年代にハマっちゃった者なので、なんか中途半端に出てるような引っかかってるような、どっちつかずの姑息な描き方をしています。
ゼルダ的には特別な意味がある1週間になる予感がするんです。1998年「時のオカリナ」からずっと。2000年代には英語のメール。2011年にはヒストリア。10年間待って始まったトワプリ。NYで皆さんにお会い出来るの楽しみにしています!
https://t.co/G8C8dVU3kh
やっぱコードギアス10年も前のアニメだがクオリティが凄いわ。
キャラの色使い、絵柄とかは2000年代後半感あるがメカ作画は、
この年代で完成してる感じがあって現代のアニメと張り合える。
#geassp
『OPEN SESAME』『GOOD KISS! Version2.0』『LET’Sぬぷぬぷっ』など90年代から00年代前半を彩る名作がついに配信開始!
https://t.co/Kqs3aQtqnj