//=time() ?>
15年前に書いたイラストを手直ししてリバイバル
#飲食店応援イラスト
第1弾『レストラン』
※ご自由にお使いください。
※『いらすとやで十分』とか寂しいこと言わないでね笑
某誌に掲載された時はフォーマットがモノクロだったのですが、途中から描画時はカラーで作成して、納品時にモノクロ変換しておりました。
もう15年前の作品ですが、自分がアニメーション用キャラデザインさせていただいた「らいむいろ流奇譚X」より
高校の頃電撃文庫のキーリっていうシリーズが好きで、キーリを買ったきっかけはイラストが好きだったのでジャケ買いだったけどこの作者さんも好きになって、キーリの後?に出た読み切りのやつ。
久々に読み返そうと思ったらこっちはイラスト鈴木次郎先生だった。マジか。15年前だった
15年前、私のサイトでザトミリ小説を翻訳機片手に読んでくださっていたというヤンミさん(@YanmitheCute)が、私のザトミリアカウントを見て「再会の喜びに」と素敵なイラストを贈ってくださいました!
ありがとうございます……長年好きでいてよかった……
なんとなく家の棚にある「ネギま!」のDVD観たら放映が2005年...
15年前とか...
そら俺も歳とるわwww
にしても「ハッピー☆マテリアル」は人類史に残る名曲やデェ✨🙏✨
https://t.co/cuYMQQpFZT
「プラネットガール 2巻」を読了。
15年前、惑星探査時に遭難した父の死の真相を追う主人公・砂鉄。ある日父の宇宙船のデブリにいた迷子の宇宙人・ソラを発見する。今巻では、砂鉄がソラをナズル(父の到着した惑星)に届けるため、奮闘する事になる。
遭難の真相を求めて、話が盛り上がる。オススメ。
#絵描き繫がれ
優しいライムさんからまわってきたので!
次ですが、結構あとにバトンきた気がするのでアンカーでお願いします〜
(この言い方なんか15年前にやった気がするぞ🤔)