【モフno.11 : フェレット】

母の日。

初めて親元を離れた大学生の時。
「お母さんの話をして一番初めに泣いたら負けね!」
と提案した私。

そしてトップバッターも私。
「お母さんがね、、、(号泣)」
ホームシックがすごかったあの頃。
今でも一番に泣ける自信あり。
お母さん、いつもありがとう。

0 10

さまだて。。。伊達ちゃんがめちゃめちゃ酷いことしかされてなかったあの頃。。。ww
そしてモブ株式会社に転職する?????????←

伊達ちゃんについーとしてもらってるわ←
イケメンすぎるインテリ眼鏡神城

0 0

平成も終わりに近いてきたので、102kg時の食生活を晒しときますね③

質より量だったあの頃。

0 6

あれ・・・前の方がまだ今よりマシに描けてたきがする・・・2年くらい前の・・・マークちゃんいっぱい描いてたあの頃。



0 2

今日の紹介は「Treating2U」たつると蛍子。1999年ノストラダムスの大予言に震えながら作っていたあの頃。あれだけテレビや雑誌で煽っていたら子供はマジ信じちゃうって。オイラの人生あと○年って毎年カウントダウンしてたしw

1 1

2016年、まだ絵が定着してなかったけど夢中で描いてた、あの頃。
YOI一挙上映は何度も情熱を思い出させてくれる(*´ω`*)

89 580

あちこち飛び回ってたあの頃。今も飛び回ってる気はするけど

1 6

からくりサーカスがアニメになったら良いなあと思いながら連載を読んでたあの頃。良いアニメになってよかった……毎週見てる……

1 5

15人は流石に私も無理だった。。。
8人。。。。。頑張ってたあの頃。。。

今でもお世話になってるギルメンさんもいるので、、、
いつかリベンジしたい。
最初の2枚をネトプリに置きたいんよねー

0 0


メローネいっぱい描いていたあの頃。またいっぱい描きたいね(*^ω^*)

1 4

堂々と支えられなかったあの頃。いい兄さんの日。

338 1615

プロシュート初めて見て「何このイケメン。パイナポー頭と兄弟とか遺伝子比率可哀想すぎじゃない?」という理由でジョジョを読み始めました遠いあの頃。大好き兄貴ィィィ!!! お題全く関係なくてごめんなさい!#JOJO版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負

3 29

「好奇心は猫をもコロす、弁えることだな・・・」

ダ〇クソウル3の初見時、ブラットボ〇ンでユルト枠が無事復活していたので、今回もいるのかなとワクワクしながらプレイしていたあの頃。
登場キャラは、大体いい奴だったなぁ(しみじみ)

0 0

イカレてたあの頃。実はヒョウタさんすきですた。

2 2

「同級生」イメージでひたすら水彩風を頑張ってみたあの頃。
(当時、エレゼンフレいなかったので、自キャラ同士。同じ制服装備じゃないと意味ないのに悔しい。そして今でも水彩風は難しい。

3 11

ってほどでもないですが、1~3話描くときデジタルも板タブも慣れなくて、ずーっと作業してるのに描いても描いても終わらなくて、「週刊無理ぃぃ」と思ったあの頃。。でも「出来ない」なんて絶っ対言いたくないと思ったあの日。そしてこの先輩誰だっけ。#あわのことだま

0 18

もひとつらす誕記念。あの頃。

0 6

テーマ「興奮する」
押入れの上段からジャンプするだけで超楽しかったあの頃。この遊びは電気紐に指がからまって(小指切れるとこだった…)禁止になりました。

1 32