//=time() ?>
@Lapoupee_VT @araithvfunkturm @ritsu_desu09 @Oni_penguin_kei @mdmykchannel @euraka_sis @koma1nuaun @sakurai_yuta07 @nakazawa_zawa @mikikomatu2 @a_nubisu30 @MJ_Kanabunbun @Chipagu Haskyさん
@Hasky1149
どこまで剝いていいのだろうかと思いながら描いてたこともありました。
以前ラセツくんの寝起きっていうリクエストを頂いたんだけど
魔法学校系のネタで夜中に尿意に起きたラセツくんなら描いてたな。
きちんと描くつもりだけどこれも寝起きということでいいのだろうか?
「オルクセン王国レシピ集」だろうが「オルクセン農耕史」だろうが「激闘!ロザリンド渓谷の戦い」だろうが「OLディネルースのはしご酒日誌」だろうが公式から出ないのなら二次創作しちゃえばいいのだ。冬コミで薄い本を出すのだ。みんながんばれ!(丸投げするな)>RT
もう少し手入れたい感もあるが、何となく作り始めたもんだしそこまで力入れんでもいいか…これで一旦ZBrush経由でKeyshotに入れてみるか。3mfをきれいに読み込んでくれるといいのだが…
違う、そうじゃない(鈴木雅之)
こうやってアセットを重ねてトレースして描けばいいのだ!これこそデジタルの活用。下描きは任せて、仕上げを自分の手で行えばいい
今までこのくらいの絵に数時間から数日かかってるんですよね
原因はといえば空間のとりかたがわかってねぇのと思い切りがねぇことに他ならないので
もっと私ははっちゃけていいのだと言い聞かせて描くようにしよう
時短しつつ見られるものが描けるようになればもっと色々な事ができるぞ・・・