//=time() ?>
三連休に見てくれる方が増えりゃまあそりゃ良いかもしれないけど
ほら俺はまあ素人の落書きマンだからさ
取り敢えず毎度見てくれる常連さんが「おおこいつまだ生きてやがるな」的な感じで来てくれるのが一番かなと思ったりするわけで
まあ見てってくだだだい
#あなたの評判良かった4選がみたい
左下の鴨池がぶっちぎりでしたが多分このあたりな気がする
もしかしたら絵というよりは 鹿児島の風景だ〜という感じで見られているかもしれないけど 絵を見て頂けるのであればどちらにせよありがたい🔥
ケモノ系キャラの立ち姿って踵が浮いてることが多いけど、助け屋キャラはベタ足がデフォ。
一応犬だし4つ足の時は趾行になるからそっち方が自然なのかもしれないけど、基本が蹠行だからこそ人間っぽい動きがハマる気もする…?
この曖昧さは自分の絵柄らしさの1つかも
闇の精霊はですねぇかわいいんですよ
太古の昔の存在なのにすげぇ子どもっぽい…記憶喪失のせいかもしれないけど
自分のこと可愛いと思ってるのかわいい
可愛すぎる存在が罪
SNSのアイコンは印象を残す上で大事でね
私のアイコンは見ての通り今の絵柄とは全然違うのだけれど、少なくとも5年、それ以上かもしれないけどずっと変えてないです
私といえばこの顔で、この顔といえば私だとお前たちに覚えてもらうためにね
本人じゃないとどっちも別に変わらないかもしれないけどどっちの描き方の方がウケが良いかちょっと気になったので…
↓リプにアンケート付けるので是非ご意見を_(:3 」∠)_
暇すぎるのも辛いのかもしれないけど、
暇の辛さ<<<[越えられない壁]<<<仕事の辛さ
なんだペェ〜!
労働は5時間以下でいい…
▼息抜きにどうぞペェ
https://t.co/JbdlA0NdzG
ついでにinktober、Day1 BACKPACK
1日で終わるかもしれないけど😅
#inktober #inktober2024
今日は稲刈りも都合で休みだったので、先日のらくがきに着色したからえらい( •̀ω•́ )✧某映画のあの子。目に光がなく(あったかもしれないけど、印象では、ない)、ラスボス感があって大変良いキャラです( 'ω')そして実際めちゃつよ
(前後するかもしれないけど)現時点でフォロワーさん4400人達成しました❣いつも応援ありがとうございます🤗
目標の5000人の前にひとまず4500人までぐぐっと行きたいっ!
これからもよろしくお願いします💕
あと多分今後も腕はつかない
腕の無い理由は沢山あるけど
一番の理由には操作的問題が有る
クレーンとかユンボとか重機オペの人なら理解して貰えるかもしれないけど
腕一本で二本のハンドルを必要とする
もしソレを小型化したり簡略化したりすると何か電子頭脳を凄い乗せなきゃいけなそうな妄想に成る