//=time() ?>
アティーモア・ラッカー
アウトロー/ガスライト
『荒野の砲撃』
あのね、洋画すきならやるといいと思う。楽しくってげらげら笑っちゃった。マグニフィセント・セブンとか好きだと絶対好き、!!銃火器でドンパッチやって馬も走らせて、西部劇!!!
めんさん卓「セーラー服を脱がさないで」
PL:虫やん、お餅さん、やぎさん、和哉さん、ぽ
ハードモード(いろんな意味で)無事生還しました~~~!!!
よかったね火辻死ななくて……(既に心は死んでいる)もう慣れっこなとこあるよねうんうん
始終げらげら楽しい卓でした!ありがとうございました!!
村松さくらは、なんていうか、存在そのものが、なんか愉快で楽しい。いろんなこと忘れて、こいつおもろいな、って気分で、げらげら笑って、ちょっとだけ幸せになれる。
そういうやつのことをさ、アイドルっていうんだぜ。
あのGAG漫画界のカリスマ長尾謙一郎先生が絵本を!あの長尾先生のナンセンスギャグが絵本に実は超相性がよく、大人も子供もげらげら笑える超大傑作が生まれたと思ってます。めちゃめちゃ面白い。
こちらサイン本もたくさんいただいております。お取り置き不可となります。店頭へぜひ!
昨日は久しぶりに口をあけてげらげら笑って心が軽くなりました
いろいろ聞いたはずなのに”なぜか”一番印象に残ったのがこの瞬間でした;
覚書程度にいろいろ雑仕上げ。
げらげらブース物語という、動物群像アニメ。
ウシのブース(声・神谷さん)の横にいるカメはたまに甲羅を置いて逃げる。そしてオオハシ(鳥)は「そーれから」とつぶやいてシーンが転回する。
@retoro_mode