//=time() ?>
イラスト本無理そうだから缶バッジ作ろう~と思って今入稿作業してるんですけど、ついでにLuciの缶バッジも絵柄増やそう~~!と思ってこの絵プレビューしたらめっちゃ良さげに見えてテンアゲ。
今日は緑地関係のイベントもやってて、「クイズいいですか?この絵地図からカンアオイを見つけてください」と声をかけられて、一瞬で見つけ出したのが本日のハイライトですかね。悪いねえ、カンアオイの類は描いたことがあるんだ。
@LowSuihan クロムさんの固有耳パーツは「耳ともみあげ」を模したものなのですが、この絵を描いたときはまだ青いとこがエルフ耳とは知らずに塗ってました。
この絵はリンリバ漫画の中のコマから抜き出しました☺️💕✨
小鳥ちゃんから一目惚れされて以来毎日求愛しに来る小鳥ちゃんを"懐かれた"と思って西側の監視として役立てているリーバル🤭💕
色んな野鳥がリーバルに懐いてて下心有りで寄ってくるけど「皆いい子だね」って周辺の状況把握に使ってる🐦様☺️✨ https://t.co/0rcdlRORT9
もう10か月位絵を描いていないのと
前野が壊れて新しくした液タブを初めて使ったら
全然手になじまなくて
まだしっかりと描けそうにないです・・・
多分この絵(ポストは消すと思います)ごめん
@magnet_mecha 「「見なす」は明らかに言語的な働き」
たとえばこの絵をウサギと「みなす」のかアヒルと「みなす」のかも言語的ってことなんでしょうか?