//=time() ?>
これも乾燥した美人画です。
あくまでも、私も観るだけの方同様の情報収集と絵の評価を知りたいのと、
自分の得るためです。これ、YOUTUBERと違い自己満足
さじ加減はお大事にすべきです。
公式サイトは大事!絵の評価と画像にあがる絵は高い評価という事になります。
https://t.co/spR6ptCSj4
操作に納得のいかないのでゲーム機にキッチリと説教をする千早
亜美
「千早お姉ちゃん独り言言ってるね」
真美
「うん、結構ヤバイYO→」
千早
「あなたのさじ加減でしょ!」
「私は、△を押しました!」
#千早と765プロの落書き188
#双海亜美、#双海真美
【いいね等】がいらないのは、それ程、大したものをお見せしているわけでもありませんし、私の性格上、お礼を述べなければ申し訳ない性格だからでもあります。【いいね】押し返すのは、よく見てもないのに、私自身が皆様に失礼と感じるからです。さじ加減は大事です。
https://t.co/spR6ptCSj4
#逆光絵は素晴らしいのでこれをみた人も逆光絵を貼る
以前企画で描かせていただいた逆光絵が思い出深かったので完成までの塗り工程の話を…!📑✍️
装飾を上下左右至る所に配置していたので光が照る方向やどこまで暗度を下げればいいのか、などのさじ加減で後半はずっと苦しんでました…続
@Ieg_CQC あっくひゅくんの絵好きだから暇&手隙であれば|´-`)チラッ
水色髪のサイドテール
青色ツリ目の女の子が私のイメキャラ!
髪型、服装はあっくひゅくんのさじ加減で色々変えてくれておけです!
一応参考にでも↓
1枚目がド初期のイメキャラ
2枚目の左が最近のイメキャラ
3枚目の髪と目の配色の参考
似顔絵になっているか否かは見た人が「似てる!」「いいね!」とならないと成立しない。自分は似せることも大事だがご本人やその人を知る方が不快にならないように可愛く描くことを信条としている。線の綺麗さやデッサンは師匠上條淳士先生から、カリカチュアのさじ加減は窪之内英策先生から学んだ。
@juukoku_kemo 藪は最初胸毛このくらいしかなかったんだけどヒツジなんだしもっともふもふしてよ!!!と思って途中で増毛されました(わかりやすいように肌の色を変えてお送りします)
たぶん今後も私のさじ加減で増えます