//=time() ?>
#つくし賞2021
出展番号28 / あべゆり / 古き佳きを倣う
▼作品テーマ[温故]or[知新]について
テーマは温故を選びました。昔の時代の好きなところを真似した女の子を描く(予定)です。
▼作家通販
https://t.co/cHBaE0zZyQ
ほぼ完成しました
つくし賞の作品です!
色は加工してるのでお越しになられる方はぜひ実物をご覧くださいまし!
#つくし賞制作中
つくし賞の展示会場でこちらの絵柄を使用したポスカードを販売いたします😌💕お迎えいただければ幸いなので、どうぞよろしくお願いいたします😌✨💕
この絵のタイトルは「セピア色になる前に」です
#つくし賞 は名古屋のセントラルパークギャラリーで開催いたします✨✨
#つくし賞2021
47 / けいた / 幾星霜
作品テーマ「温故」について
誰にとっても必ずある
尊くて愛おしい
いつまでも語り継いで行きたいもの
※作家通販は現在行っておりません。
よろしくお願いします🙏
↓コメントも是非お気軽に
告知が遅くなりましたが…!
今年もつくしチームさんの『つくし賞』
参加させていただきます!
100人の作家さんによる作品公募展です
これは[日常]をテーマに描いた
昨年の絵
#つくし賞2021
32/東野トシ/(作品名未定)
▼作品テーマ[温故]について
温故=伝統ということで、
今回は自分にとって親しみのある伝統行事をモチーフに描きます。
よろしくおねがいします。
▼作家通販
BOOTH
https://t.co/icpmIiDzn6
#つくし賞2021
48/cousato/光
▼作品テーマ[知新]について
自分が辿ってきた道を信じて、
新しい景色を創造しようと考えています。
▼作家通販(6月6日~)
販売物:ミニ原画・イラスト本etc...
https://t.co/1OH8ZCu1ta
#つくし賞2021
83/みつき みお/恒星たち
▼作品テーマ[知新]について
テーマについて調べている時、「恒星の進化」という言葉に出会いました。長い時間をかけて進化していく星たち、その輝きがとても愛おしいです。
▼作家通販サイト
https://t.co/ltjgBGq9qu
よろしくお願いいたしますー!
#つくし賞2021
46/MASMi/オレンジノレシピ
▼作品テーマ[温故]について
記憶に残るオレンジ色のキッチン。
空を見上げて生きていた豊かな時代。
大好きな人のため、毎日元気よく朝食をつくります。
▼作家通販サイト
https://t.co/dvOwsUMYfx
↓コメントもぜひお気軽に
#つくし賞2021
46/MASMi/オレンジノレシピ
▼作品テーマ[温故]について
記憶に残るオレンジ色のキッチン。
空を見上げて生きていた豊かな時代。
大好きな人のため、毎日元気よく朝食をつくります。
▼作家通販サイト
https://t.co/CeUND5jBeZ
↓コメントもぜひお気軽に
#つくし賞2021
72/りゅー/音故ねこ
▼作品テーマ[温故]について
音楽は方法を変えながらそばにあり、その中で自ら出す音、音を楽しむ心は常にある。また、その時代の特性があるのも面白い。そんな絵を表現したいです。にゃー。
▼作家通販
https://t.co/F1nB1oHNBH
↓コメントもぜひお気軽に
#つくし賞2021
68/木城木ゆみこ/託し継ぐもの
▼作品テーマ[温故]について
先代の知識を受け継ぎ進化することで今がある。“温故”を“継承”と捉え、神話の1ページのように描きました。
▼作家通販
https://t.co/MQKbRb6gGF
↓コメントもぜひお気軽に
#つくし賞2021
52/竹ノコ/語り
▼作品テーマ[温故]について
たわいのない会話で残っていく物語
▼作家通販
グッズ販売中
https://t.co/uOKYnPx58e
↓コメントもぜひお気軽に