なつが帰るより前に
天陽が柴田家に到着する
なつは夜明け寸前に出たから
天陽は真夜中に出たと言うこと
それだけなつのことが心配で
なつを好いてるんだな

5 27

なつぞら第36回お絵かき🖌
柴田家の剛男さんはやっぱり剛男さんだった😅


13 33

菊介コーチは絶対にスキー大会に出場させてはいけない人物でした…。近くにいる人も遠くにいる人も、みんなの思う気持ちがなつの心を揺らす第35回。
ああ、もどかしくも気持ちのいい青年たちよ。

0 11

【落書き】
今日は最初の2〜3分見逃したので、
てるお兄さんがこんなセリフを言ったのかな?


5 15

【落書き】
次は咲太郎兄さんのストリップです。


0 2

【落書き】
なっちゃんたちをストリップ劇場に入れるのぶさん、すげー、

裏口から関係者に聞けばいいのに、

小なつちゃんの時もそうだけど、簡単に見付かったのね、

1 5




ニュータイプ覚醒した柴原家の人々と
何も受信出来なかった番長

11 42

演劇部編(?)のキャラいろいろ 番長が・・・濃い・・・!!笑

11 27

信さんの訪問は穏やかな時間だったけれど、そこから誰もが留まってはいられなくなってしまった第26回。
明美が豆鉄砲食らった顔。
 

1 5

なんか…いろいろあったね…いろいろ…みんなお疲れ様…の、第24回。
泰樹さんもなつも一歩を踏み出したけれど、なつの一歩は大きくて、その歩みはどこに行くのかなあ。

0 5

ゴールデンポポロ楽しかったよ…
でもやっぱヒロインは天陽くんだよね( ˘ω˘ )(なんやこれw)

40 151




GWは企業が戦略のために
使い始めた言葉なので
NHKでは
大型連休としか
言わないんだよね

11 39

全てがいい方向に転がりますように…!じいちゃん間に合え…!祈るような気持ちで見終えた第23回。
舞台開幕直前のなっちゃんとよっちゃん。ホッとするような、かわいくてやさしいふたり。
 

8 23

なっちゃんと天陽くん 

322 1503




泰樹を
現実の問題に直面させることで
演技だけでで心を動かすきっかけ
になるんだな

8 25

どうかひと目だけでも観られますように…

19 71




門倉は裏方で良いと
最初思ったのかもしれないけど
こうもイケメンがなつの周りで
アピールを繰り返すのを見るにつけ
側で演じてアピールすることに
方針を転換したっぽいな(* ̄∇ ̄*)

11 29

なつぞら第21話お絵かき🖌
愛されよっちゃん😊をこれからも見ていきたい❣️

2 15