祝いの言葉をひねろうとした結果、ごっちゃになりました
銀くん「えっ、俺もらう側なの!?これ何かのいたずら!?」
世羅「……何かいろいろ間違えた、お誕生日おめでとう」
(結局普通になっちゃた……)

1 4

仕事を教えない人の心理

1.仕事が忙しくて教える余裕がない
2.上手に教える自信がない
3.自分がやったほうが早いと思っている
4.仕事は自分で学ぶものと思っている
5.教えてもらう側の努力が見えない

わざと教えない場合は、上司や人事などに相談してください(´・ω・`)

8 20



お菓子やプレゼントをあげるはずがなぜかもらう側になってしまっ隊長

32 66


我が家の魔女2人の当日の動きとか
ラァラはお菓子配る側、ビディはもらう側やってます!
ラァラはお菓子の交換ができるけど、ビディはお菓子用意し忘れたので「イタズラされても仕方ない!」って両手を広げるので顔に落書きでもしてあげてください。

1 5

今日は敬老の日ですね(๑•∀•๑)

私もそろそろ敬老してもらう側になりましたが、

私の母はまだまだ元気で
大好きな長崎の海辺で素敵な年下のダーリンと暮らしているんですよ
╭( ・ㅂ・)وウラヤマシイ

6 153

先生、ダンスは教えてもらう側だといいなとおもった

144 486

韓国いる間
全然SNS見てなかった😮😮

いちかがたくさん
写真撮ってくれたよ📷✨

普段撮ってもらう側だと、
いいアングルもわかるから
撮りあいっこ楽しい😍😍

12 104

宝物が増えましたぁぁ(*´꒳`*)♪
お忙しいのにこちらの心配してくださって_:(´ཀ`」 ∠):描いてもらう側なのでいくらでも待てますよぉぉぉーー☆

0 1

ちずちゃんがエスコートしてくれるときいて(*´▽`*) エスコートしてもらう側だからってふわっとしたのを選んでしまいました年齢を考えr ヒラヒラ上手く描けない(`、3_ヽ)_

0 6

息抜きもちちか628「置きみやげ・14」


息抜きもちちか更新しました!三日月さん達は審神者のところに挨拶に行くとの事で、その間は大きなもちちかにおもちを案内してもらうみたいです。以前はおもちが自分の本丸を案内しましたが、今回は案内してもらう側です😊🌸

135 643

母の日の花、といえばカーネーションが有名ですが、他にもガーベラやスイートピーなどその種類は多岐に渡ります。
カラーリング縛りが助かった一面;

私も「もらう側」の立場になったもので、日々勉強になっています。

(※添付イラストは来月公開予定の別作品と繋がっています)

0 0

【20190311】「飯食おうぜ(奢りな!)」

先週の話、
奢ってもらう側の人間を卒業、
完全に奢る側の人間になっていた事実😅
後輩共はよく食べやがる!上から受けた恩を下に返す気持ちだが、お財布のダメージは絶賛倍増中♪

0 9

シタラは甘えたがりで膝枕を隊長にしてもらう側
ジニーは甘えてもらいたがりで膝枕を隊長にする側

1 2

ゔぁ「ルーサー様がもらう側ではないのですか?」
るさ「お返しの方が、高くつくときいてね。ふふっ」
ゔぁ(ゾッ……)

31 109

渡す側も、もらう側も初めてのバレンタインを想像して描いてみました。短時間で軽めに描きました。(*´ー`*)


アイビスはこちらです。
https://t.co/AChosU3eIw

2 27

ハッピーバレンタイン🍫
シロちゃんはもらう側?あげる側?

33 133

(*」>д<)」ぐっもーー

はっぴーばれんたいん♡

チョコ食べれないので
チキンタツタか貝ひも下さい♡←(もらう側満々)

素敵な日になりますように°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

0 32

今日の一日いちキーボ
チョコくれるロボ

自信たっぷりに渡してくれるに違いない
実際は可も不可も無い無難なもので反応に困ると予想
明日はもらう側のロボ描きます


4 12

ハッピーバレンタイン!
チョコを渡す側ももらう側も、すべてのカプに幸せあれ!
ガラムマサラはこんなステキな日を全力で応援します!
(全部皮肉だからなこんちくしょ)

10 25