//=time() ?>
自作の運囚アクスタ届いた~!!すごい、我ながら可愛い👍かなり大きめのサイズで作ったので存在感はバッチリです🍓期間限定の台紙と台座を使ってみたのですがこれまた最高に可愛い!元がアナログ原稿なのに綺麗に印刷して下さってありがとうございます🙏#MYDOO
薔薇はシュラバで生まれる面白かったー!大先生方へのリスペクトと気遣いと愛に溢れている…。みんなでちゃぶ台囲んでアナログ原稿回していくの、体験しないと分からないノスタルジーだ…。3日徹夜とか飯抜きとか、絶対に大変だし健康に悪いんだけど得難い青春の思い出としてキラキラしてるんだろうな
話が面白すぎて巨人展来るまできづかなかったんだけど、進撃の巨人てトーンの削り芸が尋常じゃないですね!?!?!?
これ削ってから重ねるの!?重ねてから削るの!?どっちも難しくない!?!?あとアナログ原稿の圧がやばい最高
撮影OKだったけど問題なら後で消す
瞳を線でくっきり描かず、筆ブラシでぼんやりした眼にするやつ。さいきん流行っててこのぺこら描いたときに使った技法だけど、西先生のカラー原稿まんま。そういや西先生のアナログ原稿も瞳をぼんやりさせてた。
#みんなのデフォ絵と等身絵の比較が見たい
デフォ古いの探ってきたから比較にならないかも(笑)←しかもアナログ原稿😇
今度時間を持て余した時にとかデジタルでデフォ絵を描こうかな🤔✨
普段描かないキャラとかデフォなら気軽に描けそう\(^^)/
いつも水彩主線&塗りだから、あまりマスクや逆マスクの恩恵に与れていないけれど、鉛筆主線&塗りだとこの状態でレイヤー0(下書きレイヤー)に下書きごと結合しても、レイヤー1にセリフ等を描いた後に下書き線だけ消せるのが便利ですね。
そして、何故かアナログ原稿での消しゴムがけを思い出しました
@oekaki_ojiisan アナログ原稿でみずいろは印刷に出ないから、その名残でしょうか?自分は三色使って体、服、背景をわけて描いてます。
ハジオさん(@hazio_sub )主催のアンソロにこちらのイラストで参加させて頂きました☺️💓アナログ原稿でお手間かけさせてしまい申し訳なかったですが皆様の可愛くてかっこいいアキタくんいっぱいな中に混ざれて幸せでした✨素敵な機会をありがとうございました💗💗💗