//=time() ?>
『Godzilla The Series』で劇中未登場に終わった怪獣たち。
クモンガ、バラゴン(海外サイトではメガロ)マンダ、ガイガンがOP映像で登場、デザイン画のみでアンギラス、ビオランテ、ガバラ、モゲラが描かれるも本編未登場に終わった。
エメゴジ並みにアレンジされた姿がカッコいい。
『ゴジラ2014』で企画当初に登場が予定されてた2体の怪獣。
ランフォリンクスや同名の翼竜に酷似した姿の怪獣プテロダクティル、アンギラスを彷彿とさせる6本足の怪獣ロクムトゥル。モナークが存在を確認してる怪獣として登場してくれたら嬉しい。
#ゴジラ #Godzilla #procreate
自分の理想のアンギラス 笑
素早いのでシャープな体型がいいかなーと思ってます。
もうちょっとカッコよくしたいな。
アンギラス(1955)描きました‼︎
カラーリングは、HGゴジラのものを参考にしています‼︎
#特撮絵描きさんと繋がりたい #アンギラス #ゴジラの逆襲
今日のeso。(1)ドラゴンガードの物資箱、見た感じの効果がちょっと変わって見やすくなってた(2)この者は…どこにいるの?ドラゴンガードの砦にいるはずだけど…(3)新しい小像を早速飾った(4)アンギラス…ではなかった #ESO_JP
プレゼントありがとうございます!!!
ゴジラ!
目次のアンギラス編のサブタイトルで吹いた(笑)
そして作中での評価も散々だし、絵面のウェイト差も絶望的。
だがそれでは終わらないアンギラスの勇姿がそこに!!
この構図は映画「ゴジラ対アンギラス」を参考にしました……ってなことはありません。
「アチラのお医者さんとブリキのお城5」の挿絵(手描きイラスト)です。
小説本文📖→https://t.co/jNVtTHkibp
#ファンタジー小説
クリクリしたお目々が印象的なアンギラス二代目。ゴジラの相棒ないし子分としてアンギラスといえば大多数の人がこっちを思い浮かべるのではないでしょーか。