トーマー・ハヌカによる作品。一枚目はスタンリー・キューブリック監督『時計じかけのオレンジ』。二枚目は『シャイニング』。小説やマンガの表紙を手がけています。

184 514

滝昇「なんですか、これ…スタンリー・キューブリック 2001年宇宙の旅のオマージュですか?」…~響け!ユーフォニアム第10話「まっすぐトランペット」より~

1 1

もともと緻密な設定や非現実的な世界観が好きで、ルーカス、ガウディ、キューブリック、ディックなどを辿り、そしていまミン・ヒジンが作り上げたEXOという世界に深く傾倒している。そういう意味で私は究極的にミン・ヒジンのファンなのだと思う。

2 15

今敏監督の遺作になるはずだったのに監督の死後資金難でポシャっちゃった「夢みる機械」、スピルバーグがキューブリックの意思を受け継ぎ「AI」を作ったように誰か製作再開してくれないかな、、、 このままお蔵入りってのはあまりにも悲しすぎる。

10 5

スタンリー・キューブリックの名作『2001年宇宙の旅』撮影時の舞台裏写真100枚がネットで公開されていました! http://t.co/NGDFVuWo73

40 63

ロペ本3冊入稿しました。最後の悪あがきでカレー王子本に突入。やれる所までやってダメなら・・泣きます。タイトルは映画好きのロペアキにキューブリック。雨に歌えばトルチョック。

6 17