//=time() ?>
なんか最近エンドゲームの話しかしてない気がするけど、令和も引き続き推していくのでよろしくぅ!!
#Madsmikkelsen
#石森虹花
#グウェンプール
#Jigsaw
スコッティ・ヤングが描いたイラストから子供姿のマーベルキャラを立体化するシリーズにグウェンプールが登場です!2016年刊行『The Unbelievable Gwenpool #1』のバリアントカバーを忠実に再現。じつはSDCC2018限定だったもので、今回まさかの流通。この機会は逃せません!
https://t.co/UT5ooUBZpy
バトロック、グウェンプールに出てたのと、あとは「二流」ヴィランってイメージ強かったけど、
手を組んでるヒドラの卑怯な作戦にはノーと言ったり、敵であるキャップのことを妙に信用してたり、登場当初はいい「ライバルキャラ」だったんだな
また今号はグウェンプールの成長のお話です。連載が終わる事を知って気落ちするグウェンプール に対して未来のグウェンプール が助言をするシーンは、翻訳家の御代さん(@watagashiori )の言葉選びが絶妙でジーンときました。画像は英語版なのでぜひ翻訳版でお楽しみください
https://t.co/H7hFMgq20z
マーベルだと
エージェントヴェノム
グウェンプール
カーネイジ
オメガレッド
あたりが好き。
というかマーベルは好きなヒーローやヴィランが多すぎて語り尽くせんよ。
@tkore61 世界的に成功している例を見てると的外れな意見と思います。
1:日本人漫画家グリヒル氏がマーベルで描いてる「グウェンプール」
2:「スパイダーマン:スパイダーバース(現在公開中)」よりペニー・パーカー
3.4:フィリピン人絵師による、アメリカ版「オズの魔法使い」「不思議の国のアリス」の挿絵